掲載期間24/06/14~24/06/27 求人No.RASIK-ntdn/GAPLADVKan

管理職候補/金融・官公庁・法人向けシステム開発案件の提案~運用、組織マネジメント(予算管理・評価等)

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収900万円~1049万円
管理職・マネジャー英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
【当社に関して】
1974年の設立から現在に至るまで、ソフトウェア開発、システム開発・運用に携わり続けています。
また、2017年からはNTTデータグループの一員となり、安定した経営基盤の中で更なる成長を続けています。
現在は「アプリケーション開発」「IT基盤」「DX」のサービスを柱とし、お客様に高度なテクノロジーサービスを提供しています。
今後も、NTTデータグループとのシナジー効果を発揮し、技術交流や人材育成等を行うことで、より一層の成長を目指していきます。

【採用背景】
業務拡大に伴う増員のため
どんな仕事か
【組織紹介】
当社創業当初からアプリケーション開発を主力サービスとし、SE・PGの育成に注力している組織です。
豊富な開発経験や業務ノウハウ、及び高い品質のプロジェクトマネジメント力により、金融、製造、流通などの多種多様なビジネス分野のお客様のニーズにお応えし、WEB系、オープン系などの様々な業務システムの、ご提案から要件定義、設計・構築、運用・保守まで、ワンストップのプロジェクト体制にてサービスを提供しています。

【業務内容】
金融/官公庁/法人のお客様に向けたシステム開発案件におけるお客様へのサービス提案~運用までのフェーズ、また10名規模の組織のマネジメント(予算管理、評価など)
※プレイングマネージャーとして、案件参画を想定していますが、マネジメント業務と開発業務の割合は相談可能です
※具体的な業務内容は、選考を通して決定していきます

【担当案件例】
・クレジットカード会社様向けのクレジット契約システム開発
 ∟プライムベンダーとして、初期開発~運用・追加開発までを担当
・証券会社様向けシステム開発
 ∟フロント~バックエンドまで一貫した開発、制度改正・新商品開発までを担当
・顔認証入退場ゲートシステム開発
 ∟顔認証で自動化するシステムの制御アプリケーションの開発を担当

【担当フェーズ】
システム企画・提案、要件定義~総合試験・保守運用までいずれかの工程

【開発環境例】
OS:Linux/Windows
DB:MySQL/oracle DB/PostgreSQL
MW:Tomcat
CI/CD:Jenkins
言語:Java/Java script/C# など

■充実した教育体制を敷いています。
(1)NTTデータグループ ベーシック研修
9つの研修の中から、ご自身の思考やご経験に合わせて受講することが出来ます。
ご自身のペースで受講日程を組むことが出来ますし、オンライン講習で一講習当たり1日~数日内で完結するものになっております。
(2)OJT制度
入社してから育成計画書をトレーナーと共に作成し、そこで定めた「なりたい自分」に向けてサポートいたします。
トレーナーは新卒入社3~5年目の社員かつ同じ案件に入る予定の方がアサインされることになります。
会社として、一社会人として論理的思考力やプレゼンテーション能力、自身のキャリアパスを考える力を高めて欲しいという思いから、手厚い教育体制を敷いております。
求められるスキルは
必須 ・JAVA、C,C++、PHP
いずれかの言語でのシステム開発経験
・組織マネジメント経験(人数規模問わず)
歓迎 ・プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験
雇用形態は
正社員 <試用期間>3ヶ月 ※試用期間中の条件変更なし
どんなポジション・役割か
3.【管理職】ADV(MG1~MG2)
どこで働くか
東京都 溜池山王、または顧客先(都内想定)

※テレワーク勤務あり
※担当していただくプロジェクトによっては、客先常駐の可能性があります。
勤務時間は
・標準的な労働時間
 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
給与はどのくらい貰えるか
年収:900万~1,004万円 ※ご経験に応じお話合いの上決定

■昇給:年1回
■賞与:年2回
待遇・福利厚生は
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:規定あり
社会保険:各種社会保険完備(団体生命保険/損害保険)

<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■NTTデータグループ独自の社内研修が受講できます
■職位・キャリアモデル毎の推奨資格が約200種あります(講習・受験費用会社負担)

<その他補足>
■財形貯蓄・団体保険
■確定拠出年金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度・介護休職制度
■永年勤続制度
■NTTデータ社員持株会
■定期健康診断・産業医無料健康診断
■資格取得支援あり
■クラブ活動(野球・釣り等)
休日休暇は
年間休日日数124日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に2~10日付与、以降は毎年4月1日を基準として10~20日付与/時間単位での取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇、病気休暇
どんな選考プロセスか
【選考の流れ】
※面接は全てオンライン実施
書類選考→1次面接(部門担当/人事担当)→SPI試験→最終面接(部門長/人事部長)→内定→オファー面談

☆面接ポイント☆
・転職理由
・志望動機
・今後のキャリアプラン
・自己研鑽状況 など
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
同社は情報処理システムのコンサルティングや、システムの企画から要件定義・設計・開発・保守・運用まで、
幅広い領域において経験と技術を蓄積し、お客様へとサービスを提供しています。
設立
1974年2月
資本金
100百万円
売上高
8,295百万円
従業員数
507名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7904件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職