※志望動機提出必須※バックエンドエンジニア【ZOZOTOWN】
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.GKL-143264

※志望動機提出必須※バックエンドエンジニア【ZOZOTOWN】

SE(Web・オープン系)

年収600万円~799万円
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大に伴う増員となります。
どんな仕事か
ZOZOTOWNを始めとするプロダクトにおいて「探す」「買う」「届ける」「着こなす」をバックエンドの力で支えていくポジションです。リプレイスに向けてマイクロサービス化に取り組みつつも、既存のサービスの成長も止めずに対応していく必要があります。そのため、システムの安定稼働のための技術力だけではなく、様々な場面で起こる課題に対する高度な解決能力、業務遂行のためのコミュニケーション能力も必要とされます。バックエンドは縁の下の力持ちな存在でありながら、組織や会社をリードしていく存在でもありたいと考えており、ファッションの課題解決を常に意識して日々取り組んでいます。

【具体的には】
ZOZOTOWNなどのECプラットフォームにおけるサーバーサイド開発を行っていただきます。
・既存機能の改修や新機能の開発/運用
・iOS/Androidアプリに必要なAPIの開発/運用
・ZOZOの共通基盤のプラットフォーム化(ID基盤やAPI Gatewayなど)

【利用技術】
・開発言語:Java / Golang / VBScript
・OS・ミドルウェア:Windows Server(IIS) / Linux / Nginx
・クラウド:AWS / Azure / GCP
・コンテナ技術:Docker / Kubernetes
・DB:SQL Server / MySQL
・CI/CD・監視・ジョブスケジューラ:GitHub Actions / CircleCI / Datadog / PagerDuty / Setnry / SonarQube
求められるスキルは
必須 ・Webアプリケーションやサービスの開発経験(言語不問)
【歓迎】
・MySQL/SQL ServerなどのRDBMS利用経験
・Java/Kotlin/Golangなどを利用したWebアプリケーション開発の実務経験
・Elasticsearch/Redisなどのミドルウェアの知識
・スケーラビリティを考慮した大規模Webアプリケーションの設計経験、負荷対策を行った経験
・ECサイト/アプリの開発経験
・WebAPIの設計/開発経験
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用/開発経験
・自分でWebサービスやアプリを作って公開した経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:0~18:0
給与はどのくらい貰えるか
600万円~799万円
待遇・福利厚生は
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 退職金制度 住宅通勤手当(5万円) 家族手当 慶弔見舞金 従業員割引
休日休暇は
慶弔休暇 年末年始 夏季・冬季休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日 産前産後休暇、育児休暇 時短勤務制度
会社概要
社名
株式会社ZOZO
事業内容・
会社の特長
【世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。「ZOZOTOWN」などの各種サービスを企画・開発・運営しています】
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOSUIT 2」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。

・「ZOZOTOWN」:日本最大級のファッション通販サイト
・「WEAR」:日本最大級のファッションコーディネートアプリ
・「ZOZOUSED」:ブランド古着のファッションモール
・「MSP事業」:ZOZOSUITで得た体型データを活用し、あなたサイズのアイテムを販売
・「ZOZO研究所」:ZOZOに所属する研究機関です。ここでは、美しい、カッコいい、かわいいなど、ファッションとは一体何なのかを科学的に解明することを目指し、博士や研究員、エンジニアやリサーチャーが独自の研究開発を進めています。
設立
2000年4月
資本金
135900万円
従業員数
1466名
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職