フロントエンドエンジニア
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/15~24/06/28 求人No.WTH-25487

フロントエンドエンジニア

SE(Web・オープン系)

年収600万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
自社で蓄積されたコンサルティングのナレッジをSaaS化し、より多くのクライアントにソリューションを届ける、ファンマーケティングプロダクトの新規開発をお任せします。
プロダクト開発を先導し、スピードと品質に責任を担っていただく裁量の大きなポジションです。
また、技術を通じてチームビルディングに貢献し、自社へナレッジの蓄積と改善を実施していただくことを期待しています。
会社・プロダクトを背負い、新規事業をグロースさせるコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。

<アンバサダークラウドのプロダクト開発>
・アプリケーションのフロントエンド開発(UI/UXチームと協業)
・その他、本人の意向に応じて採用活動、広報活動、チーム/組織開発への参画
・マイクロサービス化に向けた検討と実装

<組織課題の解決>
・開発技術選定
・スピードと品質に責任を担いつつ、プロダクト開発を先導
・技術を通じてチームメンバーをリード
・ナレッジの蓄積と改善

【本ポジションの魅力】
・ゼロイチの環境でチャレンジ出来ること
・技術選定などの自由度が高く、伸ばしたいスキルを選べること
・エンドユーザーまでの距離感も遠すぎず、BtoBtoCプロダクトという貴重な開発経験を積めること
・改善提案などを通じて明確な成果を実感出来ること
・評価制度の策定や改定に携われること
求められるスキルは
必須 【必須スキル】
・フレームワーク(Reactなど)を使用してのフロントエンド開発経験3年以上
・クラウド環境での開発経験
・Github、Dockerなどの管理ツール利用経験

【歓迎スキル】
・TypeScript,Reactの経験
・Docker、Ansibleなどのツール利用経験
・OSSへのコミット経験

【求める人物像】
・成長意欲のある方
・プロダクトのビジョンに共感して、サービス成長に貢献していただける方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
※専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:10時間/日)
給与はどのくらい貰えるか
年収 6,000,000 円 - 12,000,000円
【?給 】年俸の12分の1
※固定残業?当は?40時間該当分、119,245円(年収601万円の場合)~を?給
※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します
※入社後は半期ごとに評価査定があり、基本給に加えて
 成果次第で高い報酬を得られる給与制度です

【昇給】
・給与改定 年2回
待遇・福利厚生は
・通勤交通費支給
・各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・基礎研修:知的生産性向上、ロジカルシンキング、クリティカルシンキング、
 リサーチ、エクセル:定量分析、パワーポイント:資料作成
・勉強会:年次・役職に合わせた社内外の勉強会を多数開催
・トレーナー制度:新人一人ひとりに、専任教育担当としてトップコンサルタントが1on1で指導します
・リモートワーク:相談可能
・副業可
休日休暇は
・土・日・祝日
・夏季休暇(9日間)、年末年始休暇(9日間)
・有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇
※年間休日114日(2022年度)
どんな選考プロセスか
・提出書類:履歴書、職務経歴書
・書類選考→面接→内定
・カジュアル面談のセッティングも可能
・1次:CTO面接
・2次:事業部長面接
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
総合経営コンサルティング業務
企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営
設立
2012年7月
従業員数
230
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職