プロジェクトマネージャー (顧客向けDXプロジェクトリード)
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/06/16~24/06/29 求人No.CWWIX-re3lsrF6QSZI3b

プロジェクトマネージャー (顧客向けDXプロジェクトリード)

ビジネスアナリスト・アーキテクト

年収800万円~1249万円
英語力不問
募集情報
どんな仕事か
トップ企業でのデータアナリスト募集!Pythonや機械学習を活かし、業界をリードするチャンス!
AIクラウド・コンサルティングに関するデータ分析・開発・運用・保守等<手がけるサービス・事業領域>
AI・DXコンサルティングの過去データに基づいて、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。手掛ける事業領域は不動産を超えて、飲食、物流、宿泊業等の新規事業領域でのDX実績が増加しています。顧客課題に対して、ビジネス/テクノロジーの両面からアプローチし、ヒアリングやビジネス課題分析、デザインやアーキテクト提案等のコンサルティングから携わることができます。ここから得たニーズを将来的にはSaaSとして提供し、事業化を目指します。クライアントとの共同事業や新規ビジネスの立ち上げに関わることもできるのが当事業部の魅力です。

<手がける技術領域>
主にアプリケーション(Web全般、モバイル)を中心として、インフラ(AWSやIaaSなど)、AI領域など多岐にわたります。携わる工程はサービス企画から要求分析の最上流工程から、要件定義、設計、開発、運用までの全てです。今まで培ってきたPM/PL経験・スキル・得意分野に応じて業務をお任せします。

<直近の開発実績の一例>
介護業界向け訪問員AIマニュアルDXコンサル・開発
飲食業界向け開業支援DXコンサル・開発
物流業界向け倉庫管理支援DXコンサル・開発
宿泊業界向けホテル業務改善DXコンサル・開発

■仕事内容
BtoBビジネスとしての顧客要件のヒアリング、技術コンサルティング、仕様の折衝、プロダクトの開発工程管理/予算管理、技術選定から開発メンバーのフォローまで広く担当をいただきます。当社はWebアプリケーション開発エンジニアやデータサイエンティスト等、スペシャリストが多数在籍・契約しております。PM/PLとして、最適なプロジェクトチームを組成し、プロジェクトを推進いただきます。またBtoB向けAI製品は 応用横断領域であるため、ご自身のこれまでの業界での実務経験が活かせる領域です。ご自身の経験を最大限に活かしつつ、機械学習/ディープラーニング、その先のAI応用分野の新しい可能性まで視野に入れながら、プロジェクトの最前線で腕をふるってください。
求められるスキルは
必須 ■必須条件:
・PM/PLとしての実務経験をお持ちの方(SI会社等での、10人規模以上の商用開発マネジメント経験)
・顧客との要件定義・折衝、納入文書作成の経験
・フロントエンド(HTML,CSS,JS※React等)、バックエンド(Java等)、DB(MySQL等)いずれかの商用システム開発経験
・AWSをはじめとするクラウドサービスの知識/経験
・Github利用経験、Backlog/Redmine等を活用した開発経験、Slack等のコミュニケーションツール利用経験

(業務経験1年以上)
歓迎 ■歓迎条件:
・AIを活用したシステムの開発、または管理経験
・大規模商用システムの開発、または管理経験
・ローンチ後のサービス運用保守設計に関する知識・経験
・アジャイル開発経験
・QAとしての品質管理経験
・パブリッククラウド(AWS等)の知識・利用経験
・各種セキュリティ(ソフトウェア、インフラ、システム)の知識
・何らかのCI/CDの知識
・Docker等のコンテナ開発の知識
・コンサルティング経験
・プログラミングコードが読め、自らも機能設計をレビューできる方 (Java、Python、JavaScript等)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
テクノロジーソリューション事業本部 ソリューション開発課
どこで働くか
■赤坂本社
東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階
(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
勤務時間は
■勤務時間
・9:30-18:00(所定労働時間7時間45分、休憩45分)
※労働時間が8時間以上の場合は休憩60分
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00-15:30)

給与はどのくらい貰えるか
800万円-1,200万円
※経験・スキルを考慮し、決定します。

<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)

<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリ
待遇・福利厚生は
■休日
完全週休2日制(土・日・祝日)
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
出産休暇等
※年間休日125日(2021年度)

会社概要
社名
SREホールディングス株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容
●不動産テック事業
・不動産流通(SRE不動産)
・不動産投資・開発
●AIクラウド&コンサルティング事業
・AIクラウド
・AIコンサルティング

■URL
https://sre-group.co.jp/

■本社所在地
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14階

■代表者氏名
西山 和良

■設立
2014年4月14日

■資本金
4,088,600千円

■従業員人数
195名(2022年3月末時点)

若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職