掲載期間24/06/16~24/06/29 求人No.EHRC-30297

【新規Saasサービスの商品企画PJリーダー募集】日系グローバルメーカー/海外事業好調/福利厚生充実

事業企画

年収750万円~1049万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス英語力が必要土日祝休み年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
新規のSaasサービス事業拡大に伴い増員。
どんな仕事か
【業務内容】
デジタルワークプレイス領域における新規SaaS事業開発における
【具体的な職務内容】
1)顧客ヒアリングやデータ分析を通した企画立案
お客様に対し新たな価値を提供しつづけるために、顧客の声や利用状況をベースとして仮説検証を繰り返し、新機能・サービスの企画立案、実行を行って頂きます。ご自身でお客様と直接コミュニケーションを取り、関係性を構築頂きます。
直に吸い上げたお客様のニーズをタイムリーにプロダクト企画に反映いただき、プロダクトの商品力向上や市場浸透を推進頂きます。
2)プロジェクトリード・プロジェクトマネジメント
プロダクトマネジャー(PdM)やプロダクトオーナー(PO)と連携し、共有されたビジョン・目標・目的の下、自律的に協力し合うネットワーク化されたワンチームを牽引し、各々のサービスの強化や事業推進、新価値創出に向けた活動をリードいただきます。

【転職者へのメッセージ】
「COCOMITE」を始めとして取り組んでいる事業は、顧客視点、マーケット視点で事業を生み出すことを特長にしており、顧客の反応をダイレクトに感じながら、企画・開発を行うことができます。事業も少人数で運営しているため、取り組む仕事の範囲は広いですが、その分、大きな裁量を持って短期間でご自身のスキルを高められる環境があります。
SaaSプロダクトが未経験であっても他業界でのご経験とパッションがあれば大歓迎です。社会課題に向き合って解決に導く熱い想いをお持ちの方、チームで一つの目標を達成させご自身のスキルを高めたい方、あなたのチャレンジをお待ちしています。

法人向ITサービスやDXサービス。COCOMITE(知見伝承・オンラインマニュアル共有サービス)、MELON(医療期間向けハイブリッド通訳アプリ)、KOTOBAL(自治体・他業種向けハイブリッド通訳アプリ)、tomoLinks(学習支援サービス)、aiDocuDorid (AI-OCR, RPA)など
求められるスキルは
必須 【必須となる資格・スキル・経験など】
・商品企画、サービス企画、 いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
歓迎 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・新規事業の企画開発経験
・IT商材、SaaS系の事業に携わったことのある方
・目的を達成するため社内外問わずチームビルディングした経験 1件以上
・顧客との主体的な直接コミュニケーション経験 15件以上(商談、仮説検証等)
募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
新規Saasサービスの商品企画PJリーダー
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:00~17:25 (休憩45分、実働7時間40分) ※フレックスタイム制
給与はどのくらい貰えるか
750万円 ~ 1049万円
待遇・福利厚生は
■制度:カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度 等 保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等 施設:独身寮、保養所、体育館、グラウンド 等 退職金・年金制度:確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)

■次世代育成支援対策推進法に基づく厚生労働省の「くるみん」認定を取得

■女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定企業最高ランクに認定されました
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、 年次有給休暇20日(入社日付与)、リフレッシュ休暇、介護休暇ほか ※年間休日125日
どんな選考プロセスか
確認中
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
創業から140年間培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」を武器に、オフィスサービスや医療機器、プラネタリウムなど多彩な事業を展開。また海外売上高比率は80%と高く、世界150カ国で販売・サービスを行いグローバルに展開。モノづくりの会社から進化し、IoTの技術を組み合わせ、多分野でお客様・社会の課題提起・解決に挑戦するデジタルカンパニーです。

■情報機器事業
<オフィスサービス分野>
複合機及びITサービスの開発・製造・販売、関連消耗品・ソリューション・サービスの提供
<商業・産業印刷分野>
デジタル印刷システム、各種印刷サービス及び産業用インクジェットの開発・製造・販売、関連消耗品・ソリューション・サービスの提供
■ヘルスケア事業
画像診断システム(デジタル10線画像診断システム、超音波画像診断装置等)の開発・製造・販売・サービスの提供
■産業用材料・機器事業
<産業用光学システム事業分野>
計測機器、産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売
<機能材料事業分野>
液晶ディスプレイに使用されるTACフィルム、有機EL照明、機能性フィルム等の開発・製造・販売
設立
1936年(昭和11年)12月22日
資本金
3億9,710万円
従業員数
連結 40,979名(2021年3月現在)
取扱い紹介会社
株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302014
紹介事業許可年:2007年
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F
掲載中の求人
現在909件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職