掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.RASIK-SMS/KaigoSalesf

Salesforce開発責任者/介護事業領域業務基盤システム/戦略立案、新規導入・提案、保守・運用等

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収800万円~999万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業管理職・マネジャー転勤なし土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
【募集背景】
会社や事業の成長に伴い、業務基盤としてのSalesforceに対する利用部門からの要求の多様性、複雑性、技術的難易度も増している状況にあります。
また、利用部門の増加に伴い、横断的に要求を受け止めて整理し、プロダクトのあるべき姿を定義し、関係者との調整や実現に向けてのロードマップを描いて推進する人材が必要となってきました。
事業を支える基盤であるSalesforceを作り上げるチームとして、ビジネス/プロダクト/技術的視点で責任者を担える人材を採用し、事業・会社の成長を更に加速させる体制構築を目指しています。
どんな仕事か
国内外ヘルスケア領域(医療・介護・ヘルスケア・シニアライフ・海外)
東証プライム上場/時価総額2000億円/ITクラウドSaaS事業
創業以来18期連続で増収増益



【事業概要】
事業部門/管理部門全般に対して、業務基盤システムの企画/設計/保守全般を担い、業務の効率化と高度化を通じて、
・経営層/事業側への必要な情報管理の支援
・低付加価値業務(ルーチンワーク)からの開放
・コスト削減
を実現し、全社の業務効率/生産性向上と各事業の戦略遂行/目標達成にコミット、実現していく事がミッションです。
経営や事業に携わる方々が生産性高く働ける環境をシステム、業務プロセスの両面からサポートします。

介護事業領域では、営業管理/販売管理システムとしてSalesforceを中心に据え、各種自社プロダクトやデータ分析基盤と連携、今後の拡大を目指す他ビジネス領域に関しても順次Salesfoce活用の推進を担っていきます。
コーポレート領域でも一部業務基盤として活用しており様々な業務基盤としてSalesfoceを最適な活用方法の検討、提案、実装を行っています。

【仕事内容】
(お持ちのスキルなどを勘案して現メンバーと役割分担)
1)戦略立案
・技術観点:ビジネスを支える/成長させる存在としてSalesforceはどうあるべきかについて、上長やビジネス部門と共に議論し、技術方針・運用方針を定め、開発運用組織に浸透させる
・組織観点:開発運用組織の設計、メンバー構成やスキルを定義し、採用や教育を推進する

2)新規導入/提案
・同じグループに所属する介護事業領域のビジネスアーキテクトと共に、ビジネスモデルや規模の違う様々な事業に対する適切なSalesforce活用法を提案/サポートする
※サポートに留まらず、提案や導入プロジェクトマネジメントを自身で行っていただくことも可能です

3)保守・運用の管理
・Salesforce利用部門のビジネスや業務プロセスを理解し、日々多方面から依頼される案件に優先順位を付けながら開発・アドミンメンバーのリソースコントロールを行う
・依頼内容や大規模案件の要件定義、設計、メンバーサポート
・定期サイクルにおけるスプリントレビュー&プランニングの推進
・1の戦略にて定義した方針をもとに、実際に実装したり、メンバーによる実装や各種カスタマイズのレビュー・指導

4)組織マネジメント
・1の戦略にて定義した方針をもとに、必要なメンバーの構成やスキルを定義したり、採用活動の推進
・各メンバーの目標設定・キャリアプランのサポート・評価
※場合によっては、コスト管理も発生します。
求められるスキルは
必須 【技術観点】
・Salesforceの特性・コンセプトを理解した上での設計・開発運用スキル
・システムへの要求背景となるビジネスプロセスや業務理解を踏まえた設計への落とし込み
・情報システム導入/構築における一連の業務経験
 業務分析/設計/実装(言語問わず)/テスト/保守・運用
・上記に必要となる各種ドキュメント作成スキル

【ビジネス観点】
・チームビルディングの経験・知見およびスキル
・事業部門をはじめとする役割の異なる部門・メンバーと会話できるコミュニケーションスキル
歓迎 【技術観点】
・複数の外部システムと連携したSalesforceの役割定義・設計スキル
・事業会社におけるSalesforceの導入コンサルティング経験およびプロジェクトマネジメントスキル
・Salesforceの開発運用責任者としての経験
・アジャイル(開発)の知見と経験
・自分たちの業務ルール/運用プロセスのPDCA経験

【ビジネス観点】
・ビジネススキル
・事業責任者以上の人と会話するために、事業戦略の根拠となる論点にイメージが沸き、自らの言葉で対象ビジネスを定義し、説明できる
・Salesforceの各利用部門の特性(役割やKPI)を理解し、自らの言葉で特徴を説明できる
・組織マネジメントの経験やスキル
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
【介護事業領域】Salesforce開発責任者
どこで働くか
東京都港区芝公園
勤務時間は
簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)
7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間
給与はどのくらい貰えるか
年収:800万円~950万円
※月額は年収を12分割した金額
待遇・福利厚生は
# 福利厚生等
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
 ※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度
休日休暇は
# 休日
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇
 ※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
どんな選考プロセスか
書類選考→面接2~3回
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
エス・エム・エスは、企業理念に基づいてさまざまな事業を展開しています。

高齢社会を介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外と捉え、情報が価値を生み出すサービスを多数開発、育成、運営しています。その結果、2003年の創業以来、40を超えるサービスを開発・運営しています。

ますます加速する高齢社会に対して、皆さまに役立つサービスを多数開発、育成、運営していくことで、大きな価値を創造し、社会に貢献し続けていきたいと考えています。
設立
2003年4月4日
資本金
23億1,022万円 (2022年3月31日時点)
従業員数
連結:3,303人(2022年3月31日時点)
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7904件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職