掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.RASIK-strike/KaiZeiGy

公認会計士・税理士求む/M&A専門上場企業での業務支援/M&Aスキーム検討・リスク洗出しやアドバイズ

M&A

年収1500万円~2499万円
上場企業マネジメント業務なし英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上インセンティブ制度
募集情報
なぜ募集しているのか
【東証プライム上場のM&A専門企業】
当社は、1997年に設立されたM&A仲介・アドバイザリーファームです。
公認会計士が主体となって設立した”M&A専門”の会社であり、M&A仲介業務を主とし、関連業務も提供しております。

日本初のM&A探索サービス「M&A市場SMART」を運営しDX時代に即した、M&A事業承継を手掛けております。
後継者不在の解決策である事業承継M&Aについて多くの実績をもっております。
どんな仕事か
東証プライム上場M&A/WLバランス充実の勤務形態
専門分野を活かしM&Aをサポート。
フロントのコンサルタントを後方支援して頂きますが、各ディールによって相談事が異なるため、業務内容は多岐に渡ります。
必要に応じて、クライアントへ同行訪問していただくことも想定しております。

【職務内容】
・会計・税務・バリュエーション等の論点の相談対応及びアドバイス
・M&Aスキームの検討及びリスク分析
・各種書面、提案書のレビュー及びアドバイス
・お客様との打ち合わせへの同行
・案件の共同担当
・コンサルタントの育成、社内向け研修・教育資料作成

【所属部署】
 コーポレートアドバイザリー部
 部長ーメンバー5名
求められるスキルは
必須 ・公認会計士・税理士の資格を持っている方

■求める人物像
・高い対人対応力を持っている方
・自発的に業務に取り組める方
・責任感を持ち、業務を進められる方
歓迎 ■あると望ましいスキル
・M&A関連業務(仲介、FA、事業再生、バリュエーション、デュー・デリジェンス、スキーム検証等)に従事したことのある方
・中小企業及びオーナーの税務顧問や事業承継に関する業務に従事したことのある方
・事業会社にてM&A担当者として従事したことのある方
雇用形態は
正社員 <試用期間>3ヶ月
どんなポジション・役割か
公認会計士・税理士(業務支援部)
どこで働くか
・東京都 大手町
・大阪府 大阪市中央区
※勤務地はご自身でお選びいただきます
勤務時間は
9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
給与はどのくらい貰えるか
年収:1,500万円 ~ 2,000万円(※前職年収を考慮致します)
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
休日休暇は
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数130日

完全週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→ 一次面接→ 二次面接→ 内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
~東証一部上場の『M&A専門企業』◆価値あるM&Aの創出に、まっすぐです~
■会社概要:
公認会計士が主体となって設立した”M&A専門”の会社です。M&A仲介業務を主とし、関連業務も提供。譲渡先、買収先双方から仲介報酬を得る収益モデルで、利益相反に配慮しつつ双方の顧客の満足度を図ることを最重要視しています。中小企業のM&A仲介業では20年以上の実績があります。
■事業内容:
M&Aの仲介/M&A市場の運営/企業価値の評価/企業価値向上に関するコンサルティング/財務に関するコンサルティング/デューディリジェンス業務/その他これらに付帯する一切の業務
設立
1997年7月
資本金
823百万円
売上高
3,092百万円
従業員数
289名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7905件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職