掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.WTH-14718

Web広告運用コンサルタント

Web・デジタルマーケティング

年収500万円~799万円
募集情報
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
【仕事概要】
リスティング、ディスプレイ広告/DSP、SNS等あらゆるメディアや広告手法を駆使し、
Webマーケティングにおける課題を抱えている顧客に対して、Web広告の最適なプランニングを設計・提案し、効果検証をします。結果に対してスピーディーな改善を行い、顧客の課題解決と事業成長に貢献します。
ご自身の意思を持って主体的に動いていただき、顧客の事業に貢献している実感を得られるやりがいがあるポジションです。

【仕事詳細】
(1)プランニング
営業から得た顧客の与件(獲得目標数、サービス特長、予算等)を元に、目標達成のためのマーケティング施策を立案します。
(2)デジタル広告運用管理・効果検証
出稿後はデイリーで広告効果の振り返りと原因分析を行い、広告効果をより向上させる為のアクションをスピーディーに実行します。
(3)改善提案
広告の掲載結果と、更なる改善の提案書を作成し、営業と共に顧客へ報告・提案を行います。

【ポジション・環境などの魅力】
(1)幅広い知識と成果を出すための運用スキル習得
Google、Yahooなど特定の媒体だけでなく、SNS媒体など広く運用経験が積めるため、
広告運用のスキルを幅広く身につけることができます。
また、継続的な案件も多く、PDCAを回し続け運用スキルを向上させることができます。
(2)提案から運用まで、裁量をもって業務を進められる
担当している案件の広告運用だけでなく、媒体提案やツール導入提案など、提案領域も自分の裁量で行うことができます。
また営業担当とともに、自分で検討した内容を、顧客へ直接提案する機会も多く、
顧客の事業に貢献している実感を持つことができます。
(3)担当案件の規模の大きさや、業種の幅広さ
金融、コスメ、エンターテイメントなど様々な業種の案件を担当することが可能です。
また、日本の成長をリードする大手ナショナルクライアントの案件も豊富にあり、多種多様な経験を積むことが可能です。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・運用型広告(Web広告)の運用経験2年以上

【歓迎条件】
・ユーザー分析の視点を生かした企画提案/サービス改善を行った事がある方

【必要なヒューマンスキル】
・変化を楽しみながら柔軟に対応し、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方
・クライアントや社内チームメンバーとのコミュニケーションを大切にしながら、主体的に仕事に取り組むことができる方
・地道にコツコツと目標達成に向けて取り組める方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フルフレックスタイム制
(9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる)
※標準労働時間1日8H
※休憩1H
給与はどのくらい貰えるか
年収 4,000,000 円 - 7,000,000円
【月収】325,000円~555,000円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)
【固定残業代】月30時間相当の時間外勤務手当および、月30時間相当の深夜勤務手当として、月71,370円~月123,706円を月給に含んで支給
待遇・福利厚生は
■福利厚生
通勤手当
社員持ち株会
確定拠出年金
慶弔見舞金
インフルエンザ予防接種
婦人科検診(年1回)
育児短時間勤務制度
ベビーシッター割引券
定年再雇用制度
DG Camp(保養所)
ベネフィットステーション

■加入保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険

■その他
表彰制度
会社PC・携帯貸与
社内カウンセリング制度
イベント(忘年会、新年会、花見、ファミリーデイ等)等
休日休暇は
完全週休2日(土・日)
祝日
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
ボランティア休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
裁判員休暇 等
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→Web適性検査(性格適性のみ)→最終面接→内定 予定
※場合により選考ステップが変化することもございます
会社概要
社名
株式会社デジタルガレージ
事業内容・
会社の特長
IT(Information Technology) MT(Marketing Technology) FT(Financial Technology)1995年にインターネットの時代が到来することを予見し、代表の林郁と伊藤穣一(共同創業者/取締役)が世の中に役立つ「コンテクスト」を創っていく会社としてデジタルガレージを創業いたしました。以来、インターネットの波打ち際を走りながら、「日本初」のプロジェクトに取り組んでまいりました。現在のメイン事業としては、有望なスタートアップ企業への投資と事業育成を行うインキュベーション事業、ROIを重視したパフォーマンスアドを牽引するマーケティング事業、信頼性の高い決済ソリューションを提供するペイメント事業の三つの柱で次世代のインターネットビジネスを創出しています。 昨年秋には、インキュベーション事業の拠点としてサンフランシスコの中心地にインキュベーションセンター「DG717」を開設したほか、ペイメント事業を束ねるecontext ASIAを設立し香港証券取引所に上場いたしました。「Lean Global」をスローガンとし、「東京、サンフランシスコ、香港」とグローバル3極にて事業展開を進めております。デジタルガレージでは、グローバルな視野を持ちながら社会に貢献するサービスを創出するメンバーを求めております。私たちと一緒に未来の事業を創出していきましょう。 〈デジタルガレージ  マーケティングセグメント  DG&Ibexカンパニーとは〉 当社は、「インキュベーション」「マーケティング」「ペイメント」3つの事業から構成しております。「マーケティング事業」においては、当社売上の40%を占めており、顧客のプロモーションに関するROIを最大化するパートナーとして圧倒的な支持をいただいており、リピート率は90%を誇っております。
設立
1995年8月17日
資本金
741800万円
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7405件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職