掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.WTH-21673

アクチュアリー アドバイザリーおよび監査【FS INS AS】

戦略コンサルタント

年収500万円~799万円
募集情報
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
■監査におけるアクチュアリー業務およびそのサポート業務。
・(生保分野)保険負債関係の適正性の確認(責任準備金等の確認)、保険計理人意見書の確認
・(損保分野)保険負債関係の適正性の確認(責任準備金・支払備金等の確認)、保険計理人意見書の確認
・(年金分野)退職給付債務に関する業務

■アドバイザリー業務
□リスク管理・ERM・ALM
・金融庁がORSA報告書提出を進める中、ますますリスク管理の高度化ニーズが高まっています。PwCでは、中長期的自己資本計画等への対応、リスク計測フレームワークの高度化支援、内部モデルの第三者評価、ALMモデリングを含むリスク管理の高度化支援を行います。保険関連のすべてのリスク計測を支援しますので、保険キャッシュフローと密接な関連がある金利リスクの高度化、アカウントバリューの変動が保険給付の最低保証に連動するVAリスク、VAヘッジング、再保険活用等の高度化支援も行います。

□IFRS
・グローバルに業務を展開を考える生損保にとってはIFRSの導入が重要となってきます。PwCグローバルとの定期的な意見交換を実施しており、最先端のIFRS業務支援を展開します。
□エンベディッド・バリュー
・エンベディッド・バリューの算定支援およびレビューにとどまらず、経済価値バランスシート管理、ERMにおける経営管理への活用も含め、多面的な角度から支援を行います。

□トランザクションサポート
・国内案件に限らず、クロスボーダーな生損保デューデリジェンスも実施しており、欧米、東南アジアなど案件は多岐にわたります。PwC各部門が協力し、財務諸表DD、株式価値分析評価、ビジネスDD、ITDD、税務DDなど総合的に支援できることが強みとなっています。

□プライシング/アナリティクス
・生損保ともにプライシング業務を支援しており、また、収益検証業務支援、商品戦略の延長としてのビジネス戦略支援、コミッション戦略やクロスセル等マーケティングアナリティクス支援等も行います。

□アポインテッド・アクチュアリー
・特に、損害保険領域については、アポインテッドアクチュアリー業務を支援します。

□年金アドバイザリー
・IFRS導入企業への退職給付関連コンサルティング、PBO内部統制・検証に関するコンサルティング業務、年金関連法改正に伴うコンサルティング
求められるスキルは
必須 ■保険会社または監査法人、保険数理コンサルティングファームにおける、決算関連業務、商品開発業務3年以上の経験(Managerクラス以上は8年以上の経験)
■総合企画部門、リスク管理部門、財務企画・ALM部門、営業企画部門の経験者で計画立案能力の高い方、係数感覚に優れている方
■数理/財務モデリング技術の高い方、ビッグデータ解析経験者
■クライアントと接しチーム行動する機会が多いので、高いコミュニケーションと協調性は必須

<あれば望ましい資格/モデリングスキル>
□日本アクチュアリー会正会員、年金数理人
□日本アクチュアリー会準会員、または基礎科目合格者
□米国証券アナリスト、国際公認投資アナリスト、証券アナリスト、公認会計士
□ビジネス英語力尚可
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間
コアタイム 10:45‐15:45
リモートワーク:あり
給与はどのくらい貰えるか
面談時にご確認ください
待遇・福利厚生は
各種社会保険加入(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など)、退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度など
休日休暇は
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日
会社概要
社名
PwCあらた有限責任監査法人
事業内容・
会社の特長
財務諸表監査、内部統制監査をはじめとする「監査およびその他の証明業務」、「財務報告アドバイザリー業務」、リスクとコントロールに関する経営課題を総合的にサポートする「リスク・アシュアランス業務」のそれぞれについて、業種別に特化した組織を編成しています。
特に金融機関に対しては、監査・アドバイザリー・税務・法務の各法人から、専門性の高い複雑な課題を解決するための専門家を集め、”One Team”体制による総合的なサービスを提供しています。
設立
2006年6月1日
資本金
10億円(2021年6月現在)
従業員数
3089
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7261件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職