掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MNXT-205481

【神奈川】機械設計(マリン向け製品トップシェア)/Tier1の立ち位置/プライム上場ニッパツグループ

設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)

年収500万円~699万円
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、機械設計業務をお任せします。
【具体的には】
■プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の機械設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。製品の機構設計、強度解析、外装設計、意匠面のモデリング、電動アクチュエータの機構設計などを、経験や適正に応じてご担当いただきます。プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。(部署には49名の社員が居り、そのうち機械設計者は16名)
【魅力】
顧客(大手エンジンメーカー)と直接やりとりでき、打合せから量産立ち上げ手前まで幅広く担当します。昨年先行開発グループを発足するなど、より一層開発に注力をしており、将来的には先行開発に携わるチャンスもあり、エンジニアとして活躍の場は多岐に渡ります。
【環境】
年間休日121日/平均残業時間は20時間程度です。グループ内でも優良企業として位置づけられ、福利厚生も充実してます。
【特徴】
マリン用のコントロールレバーでは世界トップシェアを誇り、海外市場を中心に需要が高まっています。世界中で使用される小型ボートには、ほとんど同社の製品が使用され、北米を中心に更に需要が拡大しており、安定的な需要が見込まれます。
【Tier1の立場で大手完成車メーカーと直接やり取り!設計の自由度も他業界に比べて高いです】
競合他社と呼ばれる会社はほとんどなく、大手完成車メーカーと直接やり取りをします。マリン向け製品設計は他業界に比べて自由度高く設計に反映され、設計を担当した製品が世界中で使用されているためやりがいが大きいです。【職種の変更の範囲】実務全般、教育、管理業務全般など
求められるスキルは
必須 【必須】
■3D-CADを使用した機械設計の経験

歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
勤務時間は
08:45~17:30
給与はどのくらい貰えるか
500万円~700万円
■年収についての補足
※年齢・経験を考慮の上決定いたします。
待遇・福利厚生は
■諸手当
通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当(平均20-30時間/月)、社員会(社員親睦会)、財形貯蓄、ニッパツ持株会、船舶免許取得補助制度、えらべる倶楽部(カフェテリアプラン) 等
■各種保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日休暇は
週休2日制、GW休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇※同社カレンダーに基づいた勤務となります。
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容一次面接(SPI)→ 最終面接(作文あり)
会社概要
社名
ニッパツ・メック株式会社
事業内容・
会社の特長
【マリーン、インダストリアル用リモートコントロールシステムの総合メーカー】
■主力製品群 : メカニカルリモートコントロールケーブル(プッシュプル、プル)、メカニカルリモートコントロールボックス、電子式リモートコントロールボックス、マリン用ステアリングシステム(メカニカル式、油圧式)、その他各種リモートコントロールシステム、インダストリアル(ペダル、RVC、カーリングスイッチ)
■取引先例 : スズキ、トーハツマリーン、トヨタ自動車、本田技研工業、ヤマハ発動機、ヤンマー、BRP、マーキュリー、キャタピラー、住友建機、日立建機、三菱重工業 他
■その他拠点:駒ヶ根工場(長野県駒ヶ根市)
設立
1973年8月
資本金
8000万円
売上高
69億円
従業員数
235人
取扱い紹介会社
株式会社メイテックネクスト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301658
紹介事業許可年:2006年
登録場所
東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル
名古屋支社
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社
〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
掲載中の求人
現在4958件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職