掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MNXT-207829

■【名古屋/日進】カーケア用ケミカル商品の開発:スタッフ/チームリーダー<BR補給部品戦略室開発G>

研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

年収550万円~849万円
上場企業
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
特色…お客様が安全かつ安心して豊かなモビリティライフを楽しんで頂くために、アフターマーケットのカーケア用ケミカル商品を開発する仕事です。幅広いケミカル技術の知見を持ちながら、車の構造/機能を理解されている即戦力人材を求めています。
【概要】
モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、車両購入後のお客様に対してもモビリティライフの向上をサポートできる商品を提案していくため、商品開発の更なる拡大を進めて頂きます。
また、BEV化等の幅広い車両ラインナップに対しての商品多様化にも対応できる幅広いケミカル商品の開発エンジニアとして活躍することを期待しています。
ケミカル技術の知見や経験を最大限活かして、仕入先と連携のもとで迅速かつ的確な技術判断/商品開発を進めることをお任せします。
【詳細】
・海外代理店から要望のある商品についての技術検証/技術承認
・仕入先へ商品評価基準の提示及び商品仕様の調整(コスト適正化を含む)
・商品によっては車両本来の機能を損なわないため幅広い技術検証が求められます。必要に応じて仕入先と連携して実車評価等も行います。
■配属先…部品事業部:BR補給部品戦略室:開発G
■在宅勤務…上司が認めた場合、在宅勤務も可能。Teams等によるコミュニケーションや会議を多用しており、在宅勤務/出社勤務を織り交ぜながら柔軟な働き方を進めています。家庭や業務の事情を踏まえて各自の判断で働き方を選択できますが、週1~2日程度の出社によるメンバー間の距離感も大切にしています。
■採用の背景…SDGs等の社会変革、企業構造の変化による競争の激化を踏まえて、トヨタは新車販売だけに依存しない幅広い収益構造の構築を目指しており。アフターマーケットビジネス拡大も期待の領域となっています。その期待に対応する幅広い知見を持ち、将来に向けた新しい提案ができる人材が必要になっています。
<職場イメージ>
・ケミカル商品(エンジン/インジェクタークリーナー、グリス、各種コーティング、シート保護剤等々)の他、オイル/フルード類(エンジン/ギヤオイル、冷却水、ブレーキ等々)、廉価なメンテナンス部品(フィルター類、ブレーキパッド、ワイパ、バッテリー等々)のアフターマーケット商品を開発するため...
求められるスキルは
必須 ■化学系知識(特に有機化学)を有し、それらの開発もしくは評価/実験(含む解析/考察)の業務経験がある方
■カーケアケミカル商品の開発経験がある方
■自動車に興味があり、自動車の技術知識を持っている方
■仕事のプロセスを重視し、プロセス改革もしくは新しい付加価値創造の経験がある方
■自らのアイデアや行動力で新ビジネススキームを能動的に構築する意欲がある方
■英語コミュニケーション能力のある方…TOEIC600以上相当(スピーキング、ヒアリング、リーディング、ライティングができ、業務上で英語にて海外メンバーや海外仕入先と会議や折衝のできる方)
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
勤務時間は
08:30~17:30
給与はどのくらい貰えるか
561万円~891万円
■年収についての補足
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。 ※勤務時間 8:00-17:00or8:30-17:30(豊田本社)、8:45-17:45(名古屋オフィス、東京本社)※部署によりフレックスタイム制あり
待遇・福利厚生は
■諸手当
◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 など
■各種保険
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
休日休暇は
◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年)
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容▼Web適性検査・1次面接 ▼最終面接 ※Web面接完結(1回から2回)
会社概要
社名
トヨタ自動車株式会社
事業内容・
会社の特長
<自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他>
※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー
★オウンドメディア「トヨタイムズ」:◆自動車事業 : 「TOYOTA」ブランド、「LEXUS」ブランドにおける各種自動車の開発・製造・販売
◆e-TOYOTA事業 : クルマとITを融合させた新しい価値を提供、ユーザの皆様のカーライフをサポート
◆マリン事業 : 安全で快適、環境に優しいお客様にとって魅力あるボートの開発・製造・販売
◆バイオ・緑化事業 : 植林事業、環境緑化事業、畜産バイオマス活用事業等の環境改善ビジネス
◆新規事業開発 : エアロ、環境・エネルギー、新素材、エンジニアリング、起業家、ライフサポート、放送 など
設立
1937年8月
資本金
6354億円
売上高
45兆953億2500万円
従業員数
372817人
取扱い紹介会社
株式会社メイテックネクスト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301658
紹介事業許可年:2006年
登録場所
東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル
名古屋支社
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社
〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
掲載中の求人
現在4458件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職