掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.WTH-2405A30751

《東京》デジタル・マーケティング・プランナー(プロフェッショナル職)

広報・IR

年収500万円~849万円
募集情報
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
■配属先組織構成
本募集では、日本語の2)アドバタイジングチームに配属されます。

■将来のキャリアイメージ
マーケターとして一通りの業務を習熟した後は、チームリーダーや先輩社員と一丸となって、事業の成長のために必要な戦略を策定し、遂行することも求められます。多国籍な環境でマーケティングスキルや広告企画・運用スキルを効果的に活用し、戦略的思考、プロジェクトマネジメントスキルを向上させたいと考えている方、toCビジネスをマーケティングの面から成長させた実績を積みたい方には、最適なキャリアパスになることでしょう。

■業務詳細
ブランド・マーケティング部門の広告チームに加わって頂いた場合、経営大学院やGLOBIS学び放題のオンライン広告関連の企画・運用や他社アライアンス・プロジェクトに関与頂きます。社内外のステークホルダーと連携しつつ、投資対効果を改善しながら効果的・効率的なマーケティング・コミュニケーションの企画・運用を行って頂くことが欠かせない要素となります。

広告の展開内容は多岐に渡りますが、特にオンラインのデジタル領域に強みを持つ方を募集しています。

また、ステークホルダーが、社外・社内・学内関係者・受講生・講師・外部連携先など多岐に渡るため、一緒に働く方には異文化理解力や人間関係構築能力を期待したいと考えています。

主な役割(一例):
■企画立案・推進
各種オンライン広告の企画立案・推進(Google・Yahoo!・Metaなど)
各種オフライン広告の企画立案・推進(交通広告など)
各種メディアでの広告企画立案・推進(記事広告・動画広告・アリフィエイトなど)
広告代理店の折衝・マネジメント
他社アライアンスの企画立案・推進
関係者及びマネジメント層に対する定期的なレポーティング

■業務推進・実行
部門内の他チーム(広報・SNSチームやコンテンツ・WEBチーム)や、社内の他部門と連携し、顧客へのさらなる価値提供、事業成長のための協業を実現する
求められるスキルは
必須 ■必須
【職種経験】
事業会社または支援会社(広告代理店など)で上流の課題設定から施策検討、実行後の効果検証まで一連担われてきた実務経験3年以上(以下、期待する職務経験例)
・各種オンライン広告の企画立案・推進(Google・Yahoo!・Metaなど)
・他社(広告代理店やアライアンス企業)との企画立案・推進
・関係者及びマネジメント層に対する定期的なレポーティング
【必須スキル】
・抽象的な課題に対して、粘り強く取り組むことができる方
・激変する環境下でマーケティング施策を立案・実行をリードしPDCAサイクルを回すことのできる方
・ビジネス指標への影響を計測・改善するための分析力をお持ちの方
【その他】
・社会人就業経験3年以上
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・グロービスの事業、グロービス・ウェイに対する強い興味関心がある方
□歓迎
【職種経験 歓迎要件】
・各種オフライン広告の企画立案・推進経験(交通広告など)
・各種メディアでの広告企画立案・推進経験(記事広告・動画広告など)
・ブランドマーケティング(TVCM/マス広告における施策実行とブランド指標やアクション指標に則した効果検証など)
・他社(広告代理店やアライアンス企業)との折衝・マネジメント
・関係者及びマネジメント層に対する定期的なレポーティング
・法人営業のクライアントワーク経験
【人材像 歓迎要件】
・正解や方法論が確立していない未知の領域に対して、試行錯誤できる方
・(顧客アプローチや企画検討をする際の)仮説検証が好きな方
・周囲を巻き込みながら、課題の提案~解決まで当事者意識を持って実行できる方
・業務上の違和感を放置せず、確認することができる方
・扱っているテーマにより、社内各部署と連携しながらネットワークを築ける方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制
休憩時間 1時間
平均残業時間:月20時間程度
給与はどのくらい貰えるか
非公開
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
・給与改定は年1回7月に実施します。
・半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による。年2回支給。)
・月額給には、残業45時間/月の時間外手当と10時間/月の深夜手当を含みます。
待遇・福利厚生は
・交通費支給(当社規定による)
・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り

教育制度及び資格補助
・グロービス経営大学院受講支援制度 ※
・海外短期留学支援制度 ※
・自己啓発支援(年間上限20万円)
・業務上必要な研修受講支援(所属部門長の判断により全額負担)

※プログラムの未修了、もしくは、在学中または修了後2年未満での退職時には支援金の返金要
休日休暇は
日曜日(法定休日)、国民の祝日(祝日が日曜日と重複する場合は翌月曜日)、土曜日、その他会社が指定する日(現時点ではありません)

・有給休暇:4月1日に年間20日付与。入社日によって按分。
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与)
どんな選考プロセスか
基本的な選考フローは下記となりますが、ご状況によっては、同日に実施するなどご相談を承ります。
書類選考→1次面接(人事担当)→2次面接(部門マネジャー・チームリーダー)→最終面接(部門役員)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
・エグゼクティブスクールの運営 ・マネジメントスクールの運営 ・企業内集合研修(コーポレートエデュケーション) ・出版ハーバードビジネススクールを卒業した堀義人代表が、「ヒト・カネ・チエの生態系を構築し、社会の創造と変革を行う」ために1992年に設立。グループには日本有数のベンチャーキャピタル(グロービス・キャピタル・パートナーズ)、学校法人グロービス経営大学院、グロービスアジアパシフィックなどがある。
設立
1992年8月
従業員数
600
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7405件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職