掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10140362

プロジェクトリーダー

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

年収700万円~1349万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
同社は「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、福祉(welfare) × 技術(technology)=Wel-tech領域を牽引する存在です。行政と密接に関わりながら、公費で支えるには限界が訪れつつある社会システムの再定義を軸に事業を展開しています。

全国に210拠点ある店舗ビジネスを主力事業に、2016年からはインターネットサービスも開始し、現在年間売上およそ140億円の企業にまで成長しました。店舗ビジネスの出店加速に伴い従業員数も約2500名まで増え、より多様な働き方の実現やITを用いた業務改善・効率化など取り組むべき課題がたくさんあります。これら大小様々なプロジェクトをスピード感を持って推進いただくプロジェクトリーダーを募集します。

教育・福祉業界にはITの力で解決できる社会課題が多く存在します。医療や介護と比較して参入プレーヤーが少なく成功事例もあまりない中で、当社も一福祉事業所として多くの課題に向き合い続けてきました。そしてこれらの課題解決をITで飛躍的に加速させることが、より多くの方々に「自分にあった教育」や「適切な支援」が届く社会の実現につながると考えています。社会的意義の高さ×難易度の高さを実感できるチャレンジングなポジションです。


【お任せする具体的な仕事内容】
同社の経営戦略を各事業部と共にIT戦略へ落とし込み、リーダーとして各プロジェクトを推進いただきます。複雑な社内業務を可視化し最適なワークフローをリデザインしたり、システム構築においては、要求整理から導入支援まで一連のプロセスを担当したりと、担う役割や裁量が大きくハイレベルな能力が求められる重要なポジションです。社員の生産性向上や経営貢献につながる施策であれば、手段に囚われずに様々な方法を自ら提案・実行するができます。

■プロジェクトのビジョン/戦略/目標/ロードマップの設計、機能企画/設計/実装/リリース/改善
■プロジェクト推進に必要な資源(ヒト・モノ・カネ)の調達、各部署との調整
■プロジェクト推進に必要な体制の提案・構築
■社内システムの要件定義、構築、解析、運用、保守
■ITソリューションの選定、検証
■業務アプリケーションの導入支援
■業務設計、業務フローの可視化
■関係者や
求められるスキルは
必須 【必須スキル・経験】
■エンジニアとしての設計、開発、運用保守経験
■コーポレートIT戦略、業務改善の立案、提案スキル
■利用者が数百人規模となるIT製品の企画、導入、運用経験
■自ら課題を定義し、解決策を考え、実行できる方
■コミュニケーションをとることが好きな方

【歓迎スキル・経験】
■人事、給与、就労、経理など基幹システムの運用経験
■CRM、ATS、CTIなど業務支援システムの運用経験
■Webサイトのディレクション経験、サイト運用経験
■RPAなど各種自動化の設計、運用経験
■コンプライアンス、セキュリティ、内部統制、リスクマネジメントの実務経験
■コーポレート業務、店舗業務の業務プロセス改善の経験

【求める人物像】
■品質を重視し、テスト、状態監視に対する意識が高い方
■コストを意識し、効果的な投資をする意識が高い方
■業務設計、運用設計、システム設定を通じて広い意味でのエンジニアリングが出来る方
■外部のベンダと協力しながら、自分たちの技術力でサービス設計・運用したい方
■全体を俯瞰して本質を捉え、様々な選択肢を検討できる方
■システムの規模を問わず、全行程を経験し、システムのライフサイクルを把握している方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
700~1300万円
会社概要
社名
株式会社LITALICO
事業内容・
会社の特長
LITALICOの事業背景には障害者の社会参加、就労の問題があります。行政・NPO・ボランティアに先駆けて、問題解決のシステムを事業的手法で構築。職業訓練事業、雇用創出事業など多方面から企業と障害者を結ぶサービスを提供しています。

【障害者が自立できる社会を ビジネスで構築していく】
『LITALICO』という社名は理念でもある『世界を変え(利他)、社員を幸せに(利己)』が由来です。ビジョンは『障害のない社会をつくる』です。障害を持っている方が生きづらくなる社会が「障害」と定義しています。大きな売上げを上げるのみが重要ではなく、本当に今社会に求められることを「自ら定義し」、推進する。「障害のある方が、ちゃんと働ける環境構築を」「発達障害がある子どもたちの、皆と変わらない明るい未来の生き方の手助けを」「英数国理社教育に縛られない、子どもたちへの創造性豊かな教育提供を」すべての人の可能性が拡がる社会の仕組みを、築くとともに世界が誇れる文化を創出することを目標に事業を展開しています。

【当社のサービス一覧】
◆LITALICOワークス(働くことに困難のある方向けの就労支援サービス)◆LITALICOジュニア(お子さんの可能性を拡げるソーシャルスキル&学習教室)◆LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)◆LITALICO発達ナビ(障害にあるお子さまの親御さま向けポータルサイト)◆LITALICO仕事ナビ(働くことに障害のある方と就労移行支援事業所マッチング情報サイト)◆LITALICOキャリア(障害福祉で働きたい人が「どんな人の、何の役にた立ちたいのか?」で仕事を探せるサイト)◆LITALICOライフ(自分らしい人生に最適な機会とご相談)◆LITALICO研究所(障害についての調査研究)
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職