掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10330704

研究員(データサイエンス分野)

データサイエンティスト

年収600万円~1149万円
募集情報
どんな仕事か
【募集背景】 
本格的なデジタル社会の到来により、世の中は急速かつ大きな変化に直面しています。データサイエンス分野の発展や利用可能なビッグデータの拡大を受け、世の中の動きを従来以上につぶさに分析できるようになりました。さらに、EBPM(証拠に基づく政策立案)の重要性が叫ばれる中、調査分析や政策提言においても一層のエビデンスを求める潮流が広がりつつあります。求められる情報発信は量・質ともに高まっており、これらのニーズに応えるため、データサイエンスを活用した高度な分析手法を使って、経済社会等の様々な課題に対してより付加価値の高い情報発信ができる体制を構築するため、今回の募集に至ります。

【業務の魅力】
(1)我が国トップクラスのリサーチチームにて、データサイエンスを活用した分析及びレポート執筆の経験を積めるだけでなく、専門家としてマスコミや政府等へ自分の意見を発信できます。
(2)リサーチ本部の各専門家だけでなく、データサイエンティストが多く在籍する社内の専門部署とも連携できるなど、調査分析を進める上で十分なバックアップ体制を備えています。
(3)在宅勤務を組み合わせた業務遂行が可能です。

【業務詳細】
(1)データサイエンスを活用したテーマレポート等(調査季報・コラム・外部原稿を含む)の執筆
(2)各種レポートに関する社内外からの問い合わせ対応やセミナー・講演依頼、メディア出演
(3)リサーチ本部内および他本部等との共同研究
(4)作業効率化のプログラム作成
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】下記いずれかの要件を満たす方
(1)Pythonを用いたデータ分析経験(numpy/pandas/matplotlib)
(2)計量経済学や機械学習、自然言語処理などのモデル構築経験
(3)統計検定2級あるいは同等以上の統計学の知識

【歓迎(WANT)】
・プロジェクトを主体的に進めることができること
・チーム内外のメンバーと円滑にコミュニケーションを取れること
・経済及び金融の基礎知識を有していること
・RやMATLABのプログラミング経験
・Pytorch/Keras/Tensorflowなどの深層学習フレームワークの実装経験
・因果推論およびベイズ統計モデリングの実装経験
・英語の論文やドキュメント等の情報源を活用する英語能力(TOEIC800点以上)
・証券アナリスト資格を有していること

【採用部門概要】
リサーチ本部は、マクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。さらに、専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。

【採用部門のミッション】
グループ及び国内外の官公庁、民間団体/企業などを主なターゲットに調査、研究を行い社会課題・予測に関するAI等高度分析手法の応用や情報発信を行うことがミッションです。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600~1100万円
会社概要
社名
株式会社大和総研
事業内容・
会社の特長
【事業概要】
■経済・社会に関する調査・研究、提言及びコンサルティング、システムインテグレーション
-リサーチ事業
国内外のマクロ経済分析を始め、政策分析、金融・資本市場及び金融ビジネスの動向、金融税制、会計制度や環境政策などに関する情報発信・提言活動を行っています。
-システム事業
大和証券向けのシステム企画・開発をはじめ、金融ソリューション、企業向けシステムソリューション、社会保険ソリューションなど幅広く展開しています。

【大株主及び持株比率】
株式会社大和証券グループ本社 100%

【グループ企業】
株式会社大和総研インフォメーションシステムズ

取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職