掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10349256

シニアプロダクトデザイナー★フルリモート可/フレックス制度有/toCサービス

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収800万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
「はたらく」インフラとしてのタイミーの体験をよりよいものとすることがミッションです。これを実現していくため、シニアプロダクトデザイナーは以下のような役割を担います。

■顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、さらなる実効性の実現に関与すること。シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。
■プロダクトデザインチーム間の協働を通じて組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、プロセスに関するカルチャー、他部門とのよりよい関係性など)を強化すること。
■デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。
■デザインマネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。優秀なデザイナーの採用や育成に関わり、タイミーのデザインエクセレンスの構造的な実現に貢献すること。

組織の発展・能力に応じ、マネージャーあるいはデザインプログラムマネージャーなどの候補とする場合があります。
求められるスキルは
必須 【必須経験・スキル】
■デジタルプロダクトデザイナーとしての5年以上の実務経験
■デジタルプロダクトデザイナーという役割で5年に満たなくとも、それに応用可能な専門性をお持ちの方
 -PdMやPMとしてプロダクト開発に関わったご経験
 -UXデザイナーのご経験
■他職種(PdM, エンジニア等)とチーム運営・デザイン・実装いずれかのプロセスで、よりよい協働を追求した経験があること
■柔軟性と主体性を求められる環境での成長を志向すること

【歓迎経験・スキル】
■デザイン組織・プロダクト組織のプロセスを改善した経験
■Web/iOS/Androidアプリのマルチプラットフォームでのデザイン経験
■デザインシステムの構築・運用に携わった経験
■デザインリサーチに携わった経験

雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
800~1200万円
会社概要
社名
株式会社タイミー
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
弊社では「働くを通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー(Timee)」などの事業を展開しております。近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。弊社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。

【サービスリリースから3年経過した現在】
・ユーザー数:200万人
・導入店舗数:44,000店舗
・利用企業数:19,000企業  を突破しました。
今後は、海外展開や、タイミーのもつ信用スコアを他社サービスに連動するなどの展開も考えております。

【小川 嶺(Ryo Ogawa) | 株式会社タイミー 代表取締役社長】
立教大学経営学部に在学中。高校の時からインターンを始め、リクルート、サイバーエージェントのインターンを経て、試着をするだけで割引になるファッションアプリRecolleを起業。その後ピポットを繰り返し、株式会社タイミーを設立。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職