掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.QTHKO--MUSE002

コーポレート部門責任者候補

その他、管理部門系

株式会社MUSE
年収450万円~849万円
ベンチャー企業管理職・マネジャーリモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
事業拡大により、人事労務を中心とするコーポレート業務全般をお任せすることができる方を募集しています。
将来的にはコーポレート部門の責任者としてコーポレート組織全体のマネジメントやIPOに向けた体制構築を推進頂く事も期待しております。
管掌頂く業務範囲としては、経理、人事労務、総務、法務と多岐に渡りますが、社内には各分野の専門家もおり未経験の分野についてはフォローアップができる環境となっております。
どんな仕事か
◆業務内容
・人事業務全般(採用 人事評価 教育)
・労務業務全般(入社時手続き、勤怠管理、保険・協定関係の各種手続き等) 
・経理業務全般(月次・四半期・年次決算、CFマネジメント、予実管理、原価計算等)
・総務業務全般(株主総会・取締役会等の運営、社内フロー、セキュリティ、BCP等)
・労務業務全般(入社時手続き、勤怠管理、保険・協定関係の各種手続き等)
求められるスキルは
必須 下記いずれかのご経験
・事業会社における管理部門担当又は責任者のご経験
・事業会社での人事領域に関する実務経験
歓迎 【歓迎(WANT)】
・人事領域に限らず経理・総務・法務などコーポレート業務全般の経験
・監査法人での新規株式上場企業の監査経験、もしくはコンサルティング経験
・事業会社でのIPO準備、IPOの経験
・社内、社外でのイベント企画・運営経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム10:00~15:00)
給与はどのくらい貰えるか
450万円 ~ 849万円(月給37.5万円~70万円)
待遇・福利厚生は
〈保険制度〉
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・介護保険
・労災保険
休日休暇は
・完全週休2日制、祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別有給(ビザ取得・病気休暇)
どんな選考プロセスか
選考の流れは大きく3つのステップで構成されています。
Step1.オンラインにてお互いに理解する為catchup面談
Step2.来社面談
Step.3最終面談
※面談回数は3回とは限らない
会社概要
株式会社MUSE
事業内容・
会社の特長
ロボットとデータ活用を組み合わせて小売店舗の人手不足解決と売り場活性化を実現するプラットフォームを開発しています。拡張ユニットを付け替えるだけで品出しから売り場画像などの店内データの収集までマルチユース型のストアロボット『Armo』、そしてArmoが収集した売り場画像を『Eureka Platform』というクラウドサービス上で蓄積、データベース化することで小売企業とメーカーを繋ぐプラットフォームのサービスを展開します。
設立
2022年4月
売上高
ロボットとデータ活用を組み合わせて小売店舗の人手不足解決と売り場活性化を実現するプラットフォームを開発しています。拡張ユニットを付け替えるだけで品出しから売り場画像などの店内データの収集までマルチユース型のストアロボット『Armo』、そしてArmoが収集した売り場画像を『Eureka Platform』というクラウドサービス上で蓄積、データベース化することで小売企業とメーカーを繋ぐプラットフォームのサービスを展開します。
従業員数
10名
事業所
本社オフィス
〒104-0031 東京都中央区京橋 3-6-18 東京建物京橋ビル 4F xBridge-Kyobashi 内
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「コーポレート部門責任者候補」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職