掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10343626

VTuberの3DCGデザイナー・モデラー

その他、クリエイティブ系

年収400万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
VTuberプロダクションの3Dエンジニア・アーティストとして、VTuberの3Dモデルの調整をお任せいたします。
VTuberの大本となるデザインやモデリングは外部のアーティストの方が担当しており、本ポジションでは細かな衣装変更等の仕様変更等の業務からお任せいたします。
ゆくゆくは、VRワールドでのVTuber企画の収録、LIVEの実施等の業務をお任せしたいと考えております。

【具体的な業務内容】
(1)3Dモデルの調整、カスタマイズ、小物(オブジェクト)の作成
外部のモデラーさんから納品された3Dモデルを、演者の要望や企画に合わせて都度調整&加工するイメージです。(簡易的な衣装チェンジ等)
■モデラーから納品された3Dモデルの調整(キャプチャソフトに合わせた最適化)
■3Dモデルのセッティング (キャラクタライズ、ボーンの調整、リターゲティング)

(2)VRワールドでのVTuber企画の収録、LIVEの実施
モーションキャプチャーを用いたフルトラッキング収録&配信において、技術面のサポート&提案をお任せいたします。
■VR空間のセッティング ※必要に応じてアセットストアから手配
■オブジェクトの作成&実装 ※必要に応じてアセットストアから手配
■カメラワークの作成
■ライティング(照明演出)の作成
■各種プロジェクトの進行管理/社内外の調整・交渉

上記の業務に加えて、新規事業部として組織づくりや事業開発にも携われる環境がございます。
求められるスキルは
必須 【必須スキル・経験】
■Unityを用いて各種エフェクトやカメラワークを作成した経験
■Blenderでのモデリング経験
■ポストプロセスに関わる基礎知識
■ゲームアセットや3Dオブジェクトの制作経験
■VTuber事業に強い関心のある方

【歓迎スキル・経験】
■PhotoShopやAfterEffectsなどを利用したエフェクト素材制作経験
■Unreal Engineを用いて各種エフェクトやカメラワークを作成した経験
■ライブ演出、ライティングの基本知識
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
400~700万円
会社概要
社名
株式会社viviON
事業内容・
会社の特長
・月間3.3億PV、会員数570万人を誇る二次元コンテンツダウンロード販売サイト「DLsite」
同人誌、同人ゲームからPCソフト、電子書籍まで毎日更新、国内最大級の二次元総合ダウンロード販売サイト

・アプリ・PC/SPブラウザのゲームプラットフォーム「にじGAME」
スマホ・パソコンがあれば基本プレイ無料! 二次元に特化したゲームが遊べる、アプリ・PC/SPブラウザのゲームプラットフォーム

・クリエイター支援プラットフォーム「Ci-en」
クリエイターの創作活動を金銭的に支援できるプラットフォーム

・二次元コンテンツメディアサイト「DLチャンネル」
まとめ・掲示板機能が充実した、DLsiteの二次元情報コミュニティサイト

【その他事業】
Dlsite comopo
Dlsiteスタジオ
DLチャンネル
トリオキニ
Chobit

【グループ会社】
株式会社エイシス
株式会社forcs
株式会社zowieQ
株式会社トライシス

【株主】
株式会社ゲオホールディングス
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職