掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10316157

【千葉】設備保守メンテナンス(電力事業部門 電気設備の設計、導入検討、メンテナンス推進、施工管理

その他、技術系(電気・電子・半導体)

年収500万円~949万円
募集情報
どんな仕事か
<202254>

≪職務内容≫
電力ケーブルの製造設備(電気設備)に関する「設計・保全・工事監理」業務に従事して頂きます。

課の中では、様々なミッションがございます(下記参照)が、
ご入社される方には、下記のような業務に携わって頂きます。
・設備保守、メンテナンスの推進
・設備更新のための製造設備の設計
・導入検討、立ち上げ
・工事施工管理

※電力ケーブルについて:
送電鉄塔を新たに建てることが難しいエリアや、震災被害などを考慮した地域を中心に地中送電方式で電力ケーブルを地下の洞道等に敷設し、電気を供給するケースが増えています。
(電圧は66kV~500kV、外径が50mm~180mm程度のものが多いです)

※電力インフラの拡大は、新エネ対応も含めて今後大きなニーズかつ事業になることが想定されています。

※直近は老朽化設備の保全・メンテナンスがミッションとなりますが、
 将来的には設備増設に伴う設備新設業務にも携わることが可能です。

※実作業は外注に依頼する等になり、とりまとめ業務が中心となります。

≪部門のミッション≫
電力ケーブル(地中線、海底線、新エネケーブルなど)製造用設備を対象とした設備更新、設備メンテナンス業務。
設計・製作指示・施工指示・立ち上げまで設備導入全体が業務対象となります。


≪当課で働く魅力・やりがい≫
電力インフラの拡大は、新エネ対応も含めて今後大きな市場となり、その対象となる電力ケーブル製造の基盤となる設備に対する業務に携わることは、大きく広がる市場での働きがいに加え、社会貢献という面からもやりがいがある業務です。


≪働き方≫
・残業は月に30時間程度。
・出張はまれで、基本的には千葉事業所での業務。
・夜勤も基本的にはなく日常的には日中の勤務。
・土日に勤務することがあった場合は、
平日に代休を取得するとこも可能です。
・トラブル対応で残業になることはありますが、緊急の呼び出し等は想定しておりません。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
下記のいずれかのご経験
・電気設備保守・メンテナンスご経験
・設備更新のための電気設備のエンジニアとして製造設備の設計、導入検討、立ち上げ、工事施工管理ご経験

【歓迎要件】
・大規模プラントでの業務経験
・下記資格をいずれかお持ちの方
(電気関係有資格者希望(低圧・高圧取り扱いなど)、
電気主任技術者2種または3種、電気工事士)
・PLCプログラミングご経験者
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千葉県
給与はどのくらい貰えるか
500~900万円
会社概要
社名
古河電気工業株式会社
事業内容・
会社の特長
■情報通信ソリューション
安全・安心の次世代インフラを支える光通信技術。
ファイバ・ケーブル、ファイテル製品、ブロードバンドソリューションの3つの事業から成り、情報通信インフラに関連する製品の製造・販売および情報通信ネットワークの設計・施工・サービス等を行っています。

■エネルギーインフラ
高度な技術開発力や施工能力、安定した品質で、社会インフラを支えております。
電力事業、産業電線・機器事業から成り、超高圧、高圧、中低圧のケーブルや機器等の製造・販売および敷設を行っています。

■自動車部品・電池
人と車と世界をつなぎ、より安全で快適なモビリティの未来を支えます。
ワイヤハーネス、ステアリング・ロール・コネクタ、鉛バッテリ状態検知センサ、周辺監視レーダ等の車載部品事業、および上場子会社古河電池(株)にて電池事業を行っています。

■電装エレクトロニクス材料
高性能な素材開発力を活かし、エレクトロニクス技術の発展に貢献しております。
導電材(含む巻線)事業、銅条・高機能材事業から成り、主に電線、自動車部品や電子機器材料用銅製品の製造・販売を行っています。

■機能製品
迅速な対応力と柔軟な提案力で、差別化製品を提供しております。
AT・機能樹脂、サーマル・電子部品、メモリーディスク、銅箔事業から成り、樹脂および非鉄金属を加工した各種機能製品の製造・販売を行っています。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職