掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10331693

AICO_R1805 AI倫理スペシャリスト

データサイエンティスト

年収600万円~1049万円
募集情報
どんな仕事か
【リーダー又は担当者】グループのAI利用がAI倫理を遵守して行われる為に必要な体制等を構築運用

■組織の役割
AI 技術が製品サービスや業務へ活用される機会の増加に伴い、ステークホルダーの信頼に応え、信頼できるAI 技術を開発し、展開するというコミットメントが高まっています。
ソニーにおけるAIの積極的活用や研究開発を更に促進するとともに、そうした活用や研究開発が、ソニーグループAI倫理ガイドラインに沿って社会的・倫理的な妥当性をもっておこなわれているかを確認し、多様な視点から審査する機関を設置しています。また、同ガイドラインの実践のために、社内教育・啓発やアセスメント体制・プロセス・ツールの整備を行っています。 AI倫理推進室は、ソニーの一員として、この取り組みの主導的な役割を果たしています。

■担当予定の業務内容
信頼できるAIの実現を通じて社会的責任を果たすため、AI倫理ガイドラインを遵守する体制を構築し、グループの各組織が自律的、効率的、継続的に実践を行うことを目標としています。
当ポジションでは、AI倫理推進室のメンバーとして、以下業務を中心にご担当頂きます。
・海外組織を含むグループのリスクマネジメント体制の構築と運営
・多様な事業領域における社内AI利用案件のアセスメント及びオーナー組織サポート

■想定ポジション
事前に業務計画を策定しチームと調整を行い、テレワークも8割以上活用するなど、フレキシブルなワークスタイルが可能です。現行業務を通じ課題を抽出し、独自の視点と「異見」をもって付加価値の高い解決策の提案、遂行頂く事を奨励しています。

■描けるキャリアパス
AI倫理というテーマで国内外、社内外の関係者と、各国の文化や価値観などをふまえた倫理の本質的な議論をおこなう機会があります。
この比較的新しい分野に興味が有り、積極的にチャレンジしたい方のご応募を期待しています。
※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。

■求人部署からのメッセージ
ソニーでは、製品サービスの企画・開発・設計・製造から販売・カスタ
求められるスキルは
必須 【必要となるスキル/経験】
MUST
・ステークホルダーエンゲージメント: 内外のさまざまな関係者と関わり、影響を与えることができる事。信頼できるAIを実現するには、機械学習の専門家、社会科学者、人権専門家、および世界中の多くの人々との関わりを必要とするため、複数の分野や文化にわたって働く能力が求められます。
・学習への意欲:成功と失敗の両方から学ぶ積極性。
・人工知能に関する知識、および主要なリスク、規制、機会のトレンド理解
・優れたコミュニケーション、プレゼンテーション、ビジネスライティングスキル(技術とビジネスの両方の視点からコミュニケーションを取ることができるなど)。

WANT
・リスク特定、分析、評価、対応: リスク管理フレームワークや、リスクを評価し、利益と潜在的な損害を評価し、対応する方法について他者へガイダンスとアドバイスを提供する経験。
・AIとその倫理的影響に関する過去の業界経験
または同等および/または同等の専門的資格および/または重要な関連するコンサルティング/業界の専門知識。
その他の望ましい経験
・コンピュータサイエンス、データサイエンス、ロボティクス、社会工学、数学、工学、またはその他の技術学位やデータサイエンスのの経験。
・信頼できるAI を達成するためのエンジニアリングの経験、プライバシー、セキュリティ、またはアクセシビリティを製品サービスに実装した経験

【求める語学力】
■必須
TOEIC:680点

■尚可
TOEIC:800点
※具体的にはネイティブの英語話者を含む社内外のステークホルダーとの日常業務が想定されます。メール、会話での意思疎通に加えて、資料作成・翻訳、会議の調整、ファシリテーション、プレゼンテーション、交渉等の場面があります。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
600~1000万円
会社概要
社名
ソニーグループ株式会社
事業内容・
会社の特長
■情報通信システム、コンピュータ、デジタル交換機、無線・伝送機器、半導体、電子部品などの研究・開発・製造・販売、およびそれらを応用したソリューションの展開

【主要営業品目】
デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、クラウドサービス、オーディオ、ブルーレイディスクプレーヤー/レコーダー、イメージセンサー等半導体、コンポーネント、放送用・業務用機器、電池、記録メディア、メディカル関連機器などのエレクトロニクス事業。また、グループ全体としては、ゲーム、モバイル(スマートフォン)、テレビ、映画、音楽、金融、その他の分野の事業を展開

【市場・技術・メンバー・キャリア、全てがグローバル】
■日本を代表するグローバル企業、ソニー株式会社。
■グループ全体でAV製品・デバイス等のエレクトロニクス事業、プレイステーションなどのゲーム事業、映画・音楽などのエンタテインメント事業、保険・銀行などの金融事業を展開。多彩な事業領域を持つ企業として、融合戦略を積極的に推進し、世界中の人々に新たな驚きと感動を提供している。

取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職