掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10349854

【長野】製品開発におけるEMC試験/評価業務

その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)

年収500万円~849万円
募集情報
どんな仕事か
<案件No. 744>

【業務内容】
同社全ジャンル製品のEMC(電磁環境両立性)・電力・騒音試験を主としてご担当いただきます。
同社では国内外にEMC試験場(電波暗室等)を自前で持っており、同社のブランド製品についての品質を確保する大変重要なポジションです。
製品開発プロセスに入り込みエレキ設計・ファームウェア設計にフィードバックしながら協力して高品質の製品を世に出すことがミッションです。
併せて同社の開発エンジニア向けのEMC講習会の講師等もご担当いただきます。
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】
・EMCに関する業務経験や、各種計測器の取り扱い経験

【歓迎(WANT)】
・英語力:テストレポート作成、国際規格の読解のための英文読み書き、及び英文でのメールやり取り
雇用形態は
正社員
どこで働くか
長野県
給与はどのくらい貰えるか
500~800万円
会社概要
社名
セイコーエプソン株式会社
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
「写真を超えるカラー高画質を実現した家庭用プリンター」「世界に先駆け製品化されたクオーツウォッチ」「プレゼンテーションの方法を変えたプロジェクター」など、驚きを与える商品を数多く世に送り出してきた“ものづくり企業”です。「EPSON = プリンタ、プロジェクター」のイメージが強いかと思いますが、実は様々な事業を展開しています。水晶デバイス、半導体などの「電子デバイス」。セイコーブランドに代表される時計や産業用ロボットなどの「精密機器」。多岐にわたる開発分野が同社には存在しますが、全ての技術者に受け継がれているマインド、それが経営理念にある『創造と挑戦』の姿勢です。使う人が何を欲しがっているのかを、徹底的に追い求め、今までになかったものを数多く生み出してきたことこそが、EPSONブランドが愛され支持される最も大きな理由だと感じています。

【主要事業】
(1)プリンティングシステム事業/プリンター(ホーム向け・オフィス向け・商業)、ビジネスシステム
(2)ビジュアルコミュニケーション事業/プロジェクター、スマートグラス、高温ポリシリコンTFT液晶パネル
(3)マイクロデバイス事業/水晶デバイス、半導体
(4)プレシジョンプロダクツ事 ウオッチ、金属粉末、表面処理加工
(5)インダストリアルソリューションズ事業/産業用ロボット、産業用インクジェット印刷機
(6)センシングシステム事業/センシングシステム、健康・スポーツ用ウエアラブル機器
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職