掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10335722

【東京】コンプライアンス管理 ※管理職/管理職候補

内部監査

年収700万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
《No.100775》

<コンプライアンス部:部署の役割>
(1) 同社及び関係会社の、コンプライアンス遵守の推進及びコンプライアンス違反等の不正行為の調査
(2) 法令遵守監理の同社取りまとめ
(3) 総会屋、暴力団等反社会的勢力との関係遮断に係る施策の立案・実施
(4) 上記(1)~(3)に関する相談受付及び助言・サポート
(5) 内部通報・相談窓口の運営(受付・調査・報告・記録)及び通報・相談に係る教育の立案・実施

<担当業務>
能力・経験を勘案し、以下の業務を中心にご担当頂きます。(面接でご経験やご希望をお聞かせ下さい。)
内部統制・リスク管理担当部門と連携し以下の業務を行います。
1.同社及び関係会社のコンプライアンス活動の推進及びコンプライアンス違反等の未然防止、再発防止に関する業務
・違反報告のしくみの整備、違反報告内容の分析・展開、懸案のある業務プロセスの改善等を行う。
2.法令遵守活動に関する業務
・事業関連法令遵守のしくみの整備、監理対象法令の選定、社内の活動内容のモニタリングを行う。
3.内部通報窓口の運営に関する業務
・内部通報窓口運営のしくみの整備、内部通報に関する調査等の対応、社員相談の対応を行う。
4.不正・問題の未然防止の観点等からコンプライアンス向上に係る研修・情報発信等の社内教育に関する業務

<仕事の面白み/やりがい>
・会社の重要なコンプライアンスに関する課題の抽出や改善に向けた企画立案、問題発生時の原因分析、再発防止対策の実行など会社をより良い方向に導くやりがいのある仕事です。
・社内各部門、各部の上層部と関わる機会も多く、会社上層部への報告業務などもあり、経営目線で会社を健全に導く高い視座を持つことができます。
・広い視点で様々な課題を抽出し、改善にむけた新しい取り組みにチャレンジできる職場ですのでやりがいや達成感を感じられます。

<得られる経験/成長できる点>
情報収集力、交渉力、提案力、計画実行力、資料作成力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力

<職場環境・風土>
少人数の職場で約4割がキャリア採用。社内環境にもなじみ、前職の経験も活かして活躍中。
週2日程度の出社勤務で在宅勤務もうまく活
求められるスキルは
必須 【必須条件】
・大卒以上、英語力(TOEIC 600点目安)
・傾聴力・コミュニケーション力等の高いビジネススキルのある方
・関連部門とのより良い人間関係、信頼関係を構築できる方
・ビジネスマナーを踏まえた相手へ配慮のある文章(メール送信等)を作成できる方
・Excelを中心としたMS Officeの基本操作

【歓迎条件】
・メーカーでの勤務経験
・コンプライアンス部門での業務経験
・英語力:簡単な日常会話ができる

【求める人物像】
・置かれている状況を踏まえ、自ら何をすべきか考え行動できる人
・締切(納期)を意識し、計画的に業務を推進できる人
・変化への対応力が高い人
・新たな業務にも積極的に挑戦できる人
・コミュニケーション力に優れ、協調性があり誰とでも信頼関係を構築できる人
・過去や自己の考え方に固執せず柔軟な考えができる人
・会社をよりよくしていこうという使命感のある人
・全体最適で物事を考えられる人
・工夫して改善に取り組める人
・相手を尊重したコミュニケーションのとれる方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
700~1200万円
会社概要
社名
三菱自動車工業株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容
(1) 自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、 売買、輸出入その他の取引業
(2) 産業用エンジン等及びその構成部品、交換部品及びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業
(3) 中古自動車及びその構成部品並びに交換部品及び付属品の売買
(4) 計量器等の販売
(5) 損害保険及び自動車損害賠償保障法に基づく保険の代理業
(6) 金融業
(7) 前各号に付帯関連する事業
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職