掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10347791

【愛知】AD/ADAS関連、戦略立案,先行技術開(課長職)※面接1回

設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)

年収600万円~1299万円
募集情報
どんな仕事か
《No.100430》
《(勤務地:岡崎/担当:開発人事)【課長職】AD/ADAS関連、戦略立案,先行技術開発【平日面接or休日面接(第1,3土曜日)対象】》  

<部概要>
自動ブレーキなどの事故防止のための予防安全機能や、先行車追従走行などの自動運転に対するニーズが、日本、北米以外でも増えており、車両における重要度が増しているADASシステムの設計を担っています。
将来の予防安全技術の開発や車両への適用開発に取り組み、交通事故低減に貢献しています。

<採用背景>
市場のニーズとしてADAS機能の装着が必須となるとともに、機能に対する法規も多く発行されている。また、車両のアセスメントであるNCAPも各国で採用され、年々基準が厳しくなっている。これらの情報を分析して、
今後の車両開発で必要な技術内容を検討出来る人材が必要なため。

<部署の役割>
車両のAD/ADAS機能に関する技術開発
・予防安全・自動運転の量産設計
・予防安全・自動運転の基本計画・展開計画の策定・実行
・予防安全・自動運転の先行開発

<入社後の担当領域>
車両のADASに適用される法規やNCAP情報,ベンチマークを元にしたAD/ADASの戦略立案,先行技術開発
・社内の法規部門や社外団体からの法規情報の内容を分析し、開発が必要な項目をレポートにまとめる
・社外団体(NCAP事務局など)からの情報を分析し、将来の技術動向を予測し、開発が必要な技術内容を検討する
・社内外の動向情報を基にした戦略を立案する。
・戦略に基づき,先行技術開発を行う。

<やりがい・成長できる点>
より安全な車両を作るために、どのような技術が求められるかを社内外から情報を集めて、自ら計画を立てることが出来ます。
技術革新のスピードが速く、市場動向に敏感に反応することが求められるので、情報の収集力やコミュニケーション力が発揮できる仕事です。
求められるスキルは
必須 <必須要件>
・技術文書または自動車法規情報の調査、分析等のご経験、若しくは開発領域における
 知財または特許関連業務のご経験
・英語で記された技術文書または自動車法規情報の読解に抵抗がない方
・異なる意見を受け入れながら、積極的にコミュニケーションを図り調整が出来る能力
・係長職以上でのマネジメント経験
・TOEICスコア500点以上

<歓迎要件>
・電気・電子・情報系の専攻
・車両法規に関する知識や業務経験
・NCAPに関する知識や業務経験
・車両制御(加減速、ブレーキ、操舵)に関する基礎知識や開発経験
・プレゼンテーションの知識や経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
給与はどのくらい貰えるか
600~1250万円
会社概要
社名
三菱自動車工業株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容
(1) 自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、 売買、輸出入その他の取引業
(2) 産業用エンジン等及びその構成部品、交換部品及びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業
(3) 中古自動車及びその構成部品並びに交換部品及び付属品の売買
(4) 計量器等の販売
(5) 損害保険及び自動車損害賠償保障法に基づく保険の代理業
(6) 金融業
(7) 前各号に付帯関連する事業
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職