掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10317912

【千葉】要素技術開発(機械設計・構造)/小型モーターでシェアNo.1のグローバル企業/プライム市

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

年収500万円~949万円
募集情報
どんな仕事か
【仕事内容】
小型モーターの付加価値向上に寄与する機械要素技術の研究開発を担当していただきます。

■具体的な業務内容
機械設計/構造
 ・低騒音、低振動を実現するモーター構造やギヤ機構の検討
 ・小型軽量低コストなモーター構造やギヤ機構の検討
 ・小型モーターの付加価値を向上させる機械要素技術の獲得
 ・小型モーター周辺技術の機械要素分野の研究
求められるスキルは
必須 【必要な経験・スキル】
・「仮説と検証・試作と評価など研究開発」業務に対する前向きな取組姿勢

【歓迎する経験・スキル】
・モーターやギヤ機構などの構造研究開発において実際の業務に活用するための機械工学、数学の知識
・構造部材として使用する金属材料や樹脂材料に関する知識
・構造解析や機構解析技術に関する知識
・Abaqusなどのシミュレーションツールに習熟

【語学力】
現時点で語学力がない場合でも、入社後にキャッチアップする意欲があればOK
※TOEICスコア500点程度あればなお可
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千葉県
給与はどのくらい貰えるか
500~900万円
会社概要
社名
マブチモーター株式会社
事業内容・
会社の特長
■「マブチのモーター」とは?
AV機器、自動車、ラジコンでおなじみのマブチモーター。小型モーターはラジコンに搭載されます。子供の頃に目にした方も多いのではないでしょうか。しかし、私たちにとって玩具・模型分野での売上はほんの数%です。マブチが生産する年間約18億個のモータの主戦場は海外の自動車電装機器、家電機器・電動工具、光学精密機器、音響映像機器等の市場です。それぞれの製品が世界中で幅広く利用されており、世界トップクラスのシェアを誇っているのです。マブチのモータは、皆さんの暮らしに欠かせない身近な存在として、世界中のあらゆる場面で活躍しています。

■地球をステージに事業を展開する国際派企業です!
世界中に顧客を持ち、海外生産比率は100%の国際派企業です。アメリカ、ドイツ、中国、シンガポール、台湾、韓国の拠点を中心に世界規模での販売ネットワークを展開。世界中の名だたるメーカーに数多くのモータを販売し、高い支持を得てきました。また、東京五輪が開催された1964年の香港進出を皮切りに生産拠点の海外進出も積極的に推し進め、1990年代初頭には海外において全てのモータを生産するまでに至っています。さらに、単に海外進出するだけでなく技術移転も積極的に行い、各拠点を戦力化することによって他社には真似できない国際分業体制を確立しています。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職