掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10351439

【東京】フロントエンド開発エンジニア ◆フルリモート可!◆

SE(Web・オープン系)

年収500万円~849万円
募集情報
どんな仕事か
<フロントエンド開発エンジニア#TG-0799-30-M>

■組織ミッション:
IA産業のデファクトスタンダードとなるために必要なコア技術を研究し、応用展開し続ける組織です。(IA:インダストリアルオートメーション)
部品調達における顧客の思考にかける時間を短縮し、「思考時間価値」を最大化。インパクトのある変化・創造を目指しています。

■チームミッション:
「インパクトのある変化」を追い求め、それに必須である技術導入を部内横ぐし型で推進。技術における意思決定、新規研究、テックシフトを進めます。
部内全体での実力値をスケールさせ、3~5年先を見据えた正しい技術投資を行える組織を作ることをミッションに掲げています。

■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
入社後に所属組織の全てのPJを自分の目で見て、自ら触れていただきます。
その後希望や適性を鑑み、3ヵ月後を目安に下記を選んでいただく運用を検討しています。
・各部門へ異動し、プロダクトラインを育てていく選択
・GTC推進室での横断活動を継続する選択

■担当業務内容
(1)新規プロダクトのフロントエンド開発※プロダクトの企画段階から参画いただける環境です。:60%
(2)既存プロダクトのフロントエンド開発、およびアーキテクチャの見直し:20%
(3)新サービス(AWS/GCP等)、新技術(WebAssembly等)、社内外の技術動向研究※大学機関や外部提携企業との接点がございます:20%

■仕事のやりがい
1チームで企画から開発・運用までとトータルで取り組める環境がございます。
0-1フェーズの新期プロダクトだけでなく、10-100フェーズに転換する既存プロダクトにも関わる事ができます。
常に新しい企画・技術を試す事ができ、新インターフェースでのサービス開発等にも携われます。
商品点数約3千万、ECサイト内年間KW検索数1億超え 世界有数のBtoB向けECサイトのコアとなる検索機能やレコメンドサービスを主体的に変革させられる事は他企業に無い醍醐味です。

■3~5年後の想定されるキャリアパス
・プロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメント・チームマネジメント・組織マネジメントなど、志向に応じて色々なマネジ
求められるスキルは
必須 ■必須要件
<経験>
以下いずれもの経験を有する方
・React/Vue.jsなどのフロントエンドフレームワークを使った開発経験
・オブジェクト指向プログラミングの経験
<知識・スキル>
・JavaScriptを使ったDOM操作の理解

■歓迎要件
<経験>
・DBやNode.jsを用いたサーバサイド開発経験
<知識・スキル>
・製造業/ものづくりへ関連の知識および理解(機械設計/部品調達プロセスなど)
・語学力(英語等のビジネスシチュエーションでの使用スキル)※すぐそこにグローバル展開を見据えています

■求める人物像
部内横ぐし型の組織であるという特性から、自らの専門領域のみに留まらず、幅広い知識領域に対しての知的好奇心をもち学習する姿勢をもたれている方を求めます。また、事業全体を俯瞰ながら進める業務となるため、会社の事業理念でもある「顧客時間価値の創出」へ共感し、目的意識をもち顧客志向で課題解決を楽しめることが必要になります。ただやらされるのではなく自ら率先して落ちている課題を拾いに行き、解決に向けて主体的に取り組みたいという方にはオススメのポジションです。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
500~800万円
会社概要
社名
株式会社ミスミ
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
ミスミグループはメーカー事業と流通事業を併せ持ち、それらを事業基盤が支えています。
メーカー事業はFA(Factory Automation)など自動機の標準部品を扱うFA事業、
自動車や電子・電気機器などの金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開しています。
流通事業はミスミブランド以外の他社商品も含めた生産設備関連部品、製造副資材や
MRO(消耗品)などをお客さまに提供している事業(VONA事業)です。

★売上高7期連続過去最高を更新。営業利益率も10%以上をキープ。その秘密は。
≪メーカー事業の強み≫
ミスミのウェブカタログ、紙カタログでは、部品の型番や寸法を指定するだけで商品の注文が可能。
従来は、お客さまが部品ごとに図面を描き、数多くある部品メーカーから発注先を選択し、
個別に納期や価格を交渉するなど非効率なプロセスを踏んでいましたが、ミスミは
精密機械部品を標準化してカタログに掲載することで、部品調達における非効率を劇的に解消しました。

≪流通事業の強み≫
生産現場で使用する様々な生産材をワンストップで効率よく調達したいというお客さまと、
自社販売網以外に販路を拡大したいというサプライヤーをつなげる
プラットフォームとして2010年よりVONA事業をスタート。
サプライヤーと直接取引によるネットワークを構築することで、従来の多段階流通を解消。
お客さまはワンストップかつ低コスト・短納期で効率的な生産材調達を実現することができます。

現在グローバル26万社以上のお客さまの「時間創出」に貢献しています。

取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職