掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10348687

【神奈川】品質保証(光学材料)

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

年収450万円~649万円
募集情報
どんな仕事か
<100082>

【業務内容】
クリエイティブテクノロジー事業部門のオプティカルソリューションプロジェクト部において、新規事業となる光学材料の品質保証を担当していただきます。
・開発から生産、販売、市場までの各プロセスにおいて、関連部署と協力して品質保証を推進
・ISO9001をベースとした品質マネジメントシステムの円滑な運用と改善
・顧客から問い合わせの多い環境適合調査や顧客への情報開示;品質・環境の側面から顧客満足度を向上する窓口業務

新しい光学材料事業の立ち上げを品質保証の立場で推進する重要なポジションであり、新たな顧客や新しいものづくりの現場に立ちあえること、事業拡大にむけた品質向上活動を主導する機会を通じて成功体験や成長の機会に出会えることが期待できる大変やりがいのある業務です。

オプティカルソリューションプロジェクト部は、新しい光学材料を市場に投入し新規事業を推進することを主要な目的としています。品質保証グループは円滑な開発を品質面からサポートし、量産ステージではその品質を維持管理する仕組みづくりと運営を行ないます。ISO9001の認証維持と継続的改善を通じて品質保証体制の強化に貢献します。

■将来任せる可能性のある業務、キャリアイメージ
・QMS推進事務局として同部の品質管理体制の運営に参画
・同部の品質保証業務全般をマネジメントする品質保証リーダー
・本人の希望及び適正により、当社内の技術者として、製造・技術開発等を経験し、技術全般を統括する立場を担っていただく可能性もあります。
求められるスキルは
必須 ■必須要件
製造業での品質保証業務経験3年以上、ISO9001の事務局として運営に携わった経験があること

■歓迎要件
海外顧客への品質に関する情報提供やコミュニケーションの経験がある方。

■英語スキル
TOEIC500以上が好ましい

■求める人物像
・世代や専門性が異なる人とコミュニケーションを取った経験がある方
・答えのない課題に対して、ポジティブに取り組んだ経験がある方
・長期的な目指す方向を見極めつつ、多くの他部署と協力しつつ目前の課題を着実にこなしていける方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
給与はどのくらい貰えるか
470~600万円
会社概要
社名
日本板硝子株式会社
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
■世界最大級のガラスメーカー
■全世界に29基のフロートライン(持分法適用会社を含む)
■世界中の自動車メーカーに製品を提供
■多機能プリンター向けレンズ製品のリーディングカンパニー
■ガラス繊維製品のグローバル市場で確固たる地位を獲得
■全世界に 27,000人の従業員
■主要製造拠点 30ヵ国、製品販売 100ヶ国以上

【事業概要】
建築用各種板ガラス製品、自動車用各種加工ガラス、鉄道車両用加工ガラス、光通信部材、産業用光学関連製品、液晶用ガラス基板、ガラス繊維製品、防音システムエンジニアリングの製造・販売およびこれらに関する設計工事
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職