掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10316614

【東京】住友重機械グループの製品品質管理担当者

内部監査

年収450万円~949万円
募集情報
どんな仕事か
職種 / 募集ポジション:経営品質本部 製品品質管理グループ

※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
■入社後に任せる業務
以下いずれかの業務をお任せします。
・海外含め、事業部、関係会社から寄せられる定期品質情報に基づき、事業部門の品質プロセス指導
・品質コンプライアンス面でのガバナンス強化に向け、事業部・関係会社の監査・指導

■当業務の面白み・魅力
住友重機械工業グループの多様な事業/機種の品質管理を統括する過程で、多くの業界(半導体、機械、自動車、造船・・)のプロセス管理を学び合う機会が得ることができます。製品品質の改善は事業に大きなインパクトを与えるため、大きな手応えも感じることができます。

■キャリアステップイメージ
入社直後は以下いずれかの役割を担っていただきます。
・事業部・関係会社の品質向上施策の議論、指導業務のサポートに従事
・事業部・関係会社に対する品質コンプライアンス監査の準備、当日対応、監査フォロー業務のサポートに従事
5年後以降は適性に応じて、以下いずれかの役割を担っていただきます。
・担当する事業部・関係会社の品質向上施策の議論、指導業務をリード
・事業部・関係会社に対する品質コンプライアンス監査業務の統括
求められるスキルは
必須 ■必須要件
【経験】以下いずれかに該当
・7年以上の品質保証、品質管理の経験
・5年以上の設計、製造等の経験があり、3年以上の品質保証、品質管理の経験がある方
・3年以上のISO9001に準じた品質監査の経験、またはISO9001に準じたQMS構築・運用の経験
・ご自身主導で設計、製造の改善経験をお持ちの方で品質マネジメントに興味をお持ちの方
【知識・専門性】以下いずれかに該当
・機械、構造、材料等機械系の知識(これらベース知識を用いた技術議論)
・品質保証、品質管理の知識、ISO9001の知識
【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル

■尚可要件
【経験】
・BtoB分野での経験、FMEA、QFDの知見をお持ちの方
・プロジェクトマネジメントの経験とスキル
・品質管理の改善指導の経験、ご自身主導でPDCAサイクルを活用した品質改善の実践経験
・品質パフォーマンス評価・改善の実践経験
・海外での品質保証・管理、生産技術・管理、製造技術・管理の経験
・ISO9001認証維持管理(実務とりまとめとして)
・3年以上のISO9001に準じた品質監査リーダーの経験
・品質システム文書の策定・維持管理の経験
【知識・専門性】
・建設分野、電気、制御等の知識
・トヨタ生産方式、TQM、IATF16949、シックスシグマの知識
【使用ツール、資格】ISO9001審査員補 
【英語】TOEIC700点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
450~900万円
会社概要
社名
住友重機械工業株式会社
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
住友重機械グループとして事業セグメントの区分を「メカトロニクス」「インダストリアル マシナリー」「ロジスティックス&コンストラクション」「エネルギー&ライフライン」の4つに分類しています。各事業の位置付けを明確にし、それぞれの事業で顧客価値の高い一流商品を世界市場へ数多く提供しています。さらに事業間連携を強化し、研究開発部門と共に革新的商品の開発を推進しています。

「重機械」という名前から重厚長大企業のイメージを持たれる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、機械・電気・制御の技術を融合させたメカトロニクス技術や最先端医療機器の分野でも高い技術力を誇るユニークな会社です。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職