掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10345713

【神奈川】レーザアニール装置の立上調整業務

その他、技術系(電気・電子・半導体)

年収450万円~949万円
募集情報
どんな仕事か
〈メカトロニクス事業部 製造部 製造1課製造チーム〉

■入社後に任せる業務
1.レーザアニール装置の組立、調整検査及び現地据付(国内及び海外)業務
・組立:組立図面や作業手順書を用いてユニットを組立、総合組立、配管、配線作業など分担して対応
・受入検査、単体検査(レーザ受入検査、XYステージ単体検査、光学部品単体検査)
・立上(PCセットUP、機器設定、通信設定、動作確認等)
・調整(圧力、流量調整、動作位置調整、レーザ最適化、ロボットティーチング、光軸調整等)
・検査(各種動作、搬送、光学系、プロセス、インターロック)
・解体(お客様工場へ輸送する為の解体)
・据付(搬入立会、装置復旧、立上調整検査)

■当業務の面白み・魅力
・レーザアニール装置を構成している様々な機器を計測器や各種ツールを用いて調整して製品を完成させることが魅力です。
・装置性能に関する機械、電気、計測、制御、プロセスなど幅広い知識を深めることができるます。

■キャリアステップイメージ
<入社直後>
・入社後に基礎的な技術の実技教育(外部教育含む)、マグネット取り扱いやクリーンルーム等の作業環境教育、OJTによる実作業教育を行い業務を習得していただきます。
・組立、調整作業を経験し製品知識を習得した上で生産性を向上させるためのアイデアを出し、自身に手で計画をし改善活動を実行していただきます。

<5年後以降>
・現場作業のスペシャリストになっていただきます。
・適正に応じ、現場のリーダーとして後輩の育成や指導者。その後は職場長やチームリーダとしての管理業務をしていただきます。
求められるスキルは
必須 ■必須要件
【経験】半導体装置の組立、立上調整検査業務経験者

■尚可要件
【経験】光軸調整業務経験者
【知識・専門性】計測器取扱い(レーザ干渉計、レーザ変位計、電気マイクロ、レベルなど)
【使用ツール、資格】ロボットティーチング
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
給与はどのくらい貰えるか
450~900万円
会社概要
社名
住友重機械工業株式会社
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
住友重機械グループとして事業セグメントの区分を「メカトロニクス」「インダストリアル マシナリー」「ロジスティックス&コンストラクション」「エネルギー&ライフライン」の4つに分類しています。各事業の位置付けを明確にし、それぞれの事業で顧客価値の高い一流商品を世界市場へ数多く提供しています。さらに事業間連携を強化し、研究開発部門と共に革新的商品の開発を推進しています。

「重機械」という名前から重厚長大企業のイメージを持たれる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、機械・電気・制御の技術を融合させたメカトロニクス技術や最先端医療機器の分野でも高い技術力を誇るユニークな会社です。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職