掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10344872

【神奈川】車載充電器システムの部品品質保証、サプライヤマネジメント:部品技術課担当~リーダークラ

生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

年収700万円~1449万円
募集情報
どんな仕事か
募集者の名称
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

配属部門
充電器BU 品質保証部 部品技術課

●担当業務と役割

■ 顧客要求、法的要求遵守および品質方針、事業計画の品質指標を満たす部品品質の達成。
■ 部品品質向上のための開発上流段階でサプライヤ選定、新部品認定、設計牽制を行い部品量産品質に責任を持つ。
■ 部品品質問題(仕様要因、サプライヤ要因含む)発生時は、グローバル拠点と連携しスピーディーな是正処理対応。

●具体的な仕事内容

・車載充電器システムのサプライヤ認定、新部品認定、部品品質管理(エキスパート~係長クラス)
・充電器要件を満たすためのサプライヤ選定
・新部品認定プロセス推進:部品要求仕様妥当性見極めと設計牽制、部品解析と完成度判断
・サプライヤへの入り込み指導、量産早期安定化
・量産後の部品課題の改善、再発防止を海外工場と連携して推進

●この仕事を通じて得られること

・市場拡大期にあるパワエレビジネスにおいて、車載充電器システムの品質保証の考え方や実践力、顧客対応力が得られる。
・車載顧客要求、電動事業に関連する法規、規格の理解と専門性
・グローバル企業間の仕事の進め方を体得できる
・欧州顧客や海外工場、海外サプライヤとの直接折衝によるコミュニケーション力

●職場の雰囲気

・開発経験者がベースの職場
・ベテラン社員が経験の浅い社員をフォローしながら課全体の専門性を底上げしている
・キャリア採用者が約4分の1を占めており、新規採用者も活躍中。

●キャリアパス

・部品認定、サプライヤマネジメントの経験、およびリーダー経験を積んで、エキスパートおよびリーダー層を目指す。
・希望があれば車載顧客対応、量産品質改善のマネジメントを経験し、車載業界の品質責任者としての経験を積み、将来的には課レベルのマネージャーをめざす
求められるスキルは
必須 MUST
スキル:部品品質への自社要因/サプライヤ要因含む調査、解析力
    サプライヤ・部門折衝能力、ストーリー構築力、中級レベルの英語能力
    サプライヤに対する品質管理指導力、現場改善能力

経験 :車載向け製品の電気、機構設計経験、部品採用やサプライヤ指導経験
     
PREFERED
スキル:困難な課題にも率先垂範し取組み結果を出す行動力、課題解決力、リーダーシップ
    電気、機構、実装の開発知見、または理解力、図面/回路読解力、検図能力
     
経験 :車載業界での品質対応および自ら品質問題を改善リードした経験
    サプライヤ監査、指導、改善経験。車載顧客要求、IATF要求、VDA要求理解
    サプライヤ交渉や工場改善指導、車載顧客対応を行った経験
    プロジェクトやチームリーダーの経験

【人柄・コンピテンシー】
・論理的思考力
・リーダーシップ
・粘り強さ、ストレス耐性
・コミュニケーション能力
 → 協働意識を有し、他者と連携しながら業務を推進できる方
   グローバルな環境で挑戦したいという意欲のある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
給与はどのくらい貰えるか
700~1400万円
会社概要
社名
パナソニックグループ
事業内容・
会社の特長
【パナソニックグループとは】
パナソニックグループは、持株会社であるパナソニック ホールディングス株式会社と8つの事業会社および国内外の関係会社で構成されています。事業会社がそれぞれ向き合う領域において競争力を高めていくこの体制を、私たちは「事業会社制」としています。事業会社の強みを磨き上げ、日々新たな挑戦を重ねることによって、社会やお客様へのお役立ちを果たしていきます。

パナソニック社は1918年の創業以来、「社会?活の改善と向上」と「世界?化の進展」の実現に向けて事業に取り組んでまいりました。これからも、物も心も豊かな「理想の社会」の実現に向け、社会課題に正面から向き合って、新しい価値を創造していきます。

【持株会社制への移行】
パナソニック株式会社は2022年4月より事業会社制(持株会社制)へ移行いたしました。
持株会社制へと移行することにより、分社化された各事業会社は、より明確になった責任と権限に基づき自主責任経営を徹底いたします。これにより、各事業会社は、外部環境の変化に応じた迅速な意思決定や、事業特性に応じた柔軟な制度設計などを通じて、事業競争力の大幅な強化に取り組みます。
一方、当社は、持株会社として各事業会社の事業成長の支援と、グループ全体最適の視点からの成長領域の確立に特化し、グループとしての企業価値向上に努めてまいります。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職