掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10293823

【埼玉/狭山】知的財産管理/年休125日/マイカー通勤可/残業月平均20~30h

特許・知的財産関連

年収400万円~599万円
募集情報
どんな仕事か
■業務内容:主に知的財産に関する業務等に従事していただきます。
・特許、意匠出願から登録までの一連業務
・開発製品の関連特許の調査
・競合メーカーの特許調査
・秘密保持契約文書の内容精査

■同社製品について
・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込
まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。
・試験機とは:さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれ
ば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。
求められるスキルは
必須 ■必須条件:
・工業系の学校を卒業された方
・工業系製品のメーカーに従事し、設計経験がある

■歓迎要件:
・知的財産管理の実務経験

■同社に関して:
自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行ってている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、
冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また1964年にスタートした試験
機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、
新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
埼玉県
給与はどのくらい貰えるか
400~550万円
会社概要
社名
株式会社鷺宮製作所
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
当社は、暮らしを『快適に・便利に・安全に』コントロールする、自動制御機器の開発・製造・販売をしております。
制御技術は、エアコンなどの空調機器を始めとして、 冷凍・冷蔵、暖房・給湯などの冷熱分野のほか、医療機器、半導体、重電、建設機械などの 一般産業分野、及び自動車、鉄道、船舶、航空機などの輸送機器分野等、幅広く快適環境や省エネルギー、省力化に大きく貢献しています。
また、材料・振動・疲労や自動車・鉄道・航空向けの試験装置などの開発・製造も行っております。

■経営理念 『全従業者の幸福の創造』
当社は 『全従業者の幸福の創造』を経営の理念としています。 この経営理念は、「会社とは従業者各人が幸福になるために集う場であり、全従業者の幸福に役立つか否かが経営の基準である」という創業の精神を集約したものです。

■サギノミヤネットワーク
生産から販売まで、当社フィールドは世界60カ国に及びます。
現在、中国、タイ、ポーランド、アメリカの4ヶ国に6つの海外拠点を構え、生産・販売共にグローバルに展開しております。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職