掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10316997

【愛知/大府市】フォークリフトの試験評価(現場技能職)

その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)

年収400万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
グループ内のエンジニアスタッフ及び関係各所と連携して下記業務を遂行いただきます。
(1) 計測器取付・設定、各種試験の準備から実施まで
・設備/計測器等の確認、調整、設定
・試験時の安全/環境事故防止及び発生時の対応
・官能評価、意地悪試験
・走行オペレータ、データ取り
(3) データまとめ(PC作業)及び中間チェック
(4) 試験報告書の作成(評価・判定の実施)
(5) 試験方法や設備等の改善
・試験時の問題点/不具合のフィードバック
・試験の効率化/精度の向上
・設備/計測器等の保全

【配属先グループの役割】
(1)コンポ・車両開発、品質改善、原価低減に関する実験の実施と評価・判断
(2)試験業務の改善
(3)試験設備の維持管理
(4)環境関連屋内作業場・テストコースの維持管理

【職場の雰囲気】
現場で試験実施したり、試験準備で席に居ない人が多い。試験時は皆さんまじめですが、職場では冗談も飛び交い賑やかな雰囲気!

【求人の魅力】
フォークリフト完成車を自社開発し製造/出荷するメーカです。環境にやさしく使いやすく壊れにくい車両の開発を進めています。このフォークリフトの開発で性能/品質評価を通じ、各企業様の生産及び物流を支え社会に貢献していきましょう!残業なども10hr/月程度で、時間的に余裕が出来、家族との時間を設ける、趣味に充てる等、働き方改善にもお役に立てるはずです。
求められるスキルは
必須 【応募要件】
■知識
・工業高校卒レベルの知識があり、PCが使える人
■資格
・フォークリフト転技能講習修了
■経験・スキル
・フォークリフトまたは自動車の整備経験者、または製造組立経験者(フォークリフトの運転資格がある人が望ましいが無くても可)
■考え方
・安全第一でコンプライアンスを守る
・お客様の立場で試験/評価を行う
■行動
・危険予知、リスク管理の実施
・お客様視点での機能チェック

雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
給与はどのくらい貰えるか
400~700万円
会社概要
社名
住友ナコフォークリフト株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業概要】
■フォークリフトの開発・製造・販売・保守メンテナンス
■物流機器及び製品全般に関わる部品販売

【関連会社】
■住友ナコフォークリフト販売株式会社
同社出資の会社で、フォークリフトをメインに各種物流機器の販売やサービスのために設立されました。
構成員は同社からの出向者のみで、別会社ながら緊密なパートナーとして協力しています。

【主要株主】
■住友重機械工業50%
■ハイスター・エール グループ50%
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職