掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10346620

【愛知/小牧】調達(管理職候補)/年休120日/転勤なし/福利厚生◎

購買・調達

年収600万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
・鋼材/部品加工依頼
・部下のマネジメント、育成
・客先との打ち合わせ
・発注速度の効率化
・値引き交渉/検討
・仕入れ先の拡充

【お任せしたいミッション】
◎価格交渉…仕入れるだけでなく、鉄工所などに製品加工をお願いする際の価格交渉なども実施
◎新規開拓…既存取引先だけではリスクがあるため、積極的に検索などで企業を探し、相見積もりを依頼するなど新規開拓も担当

【働き方】
◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。
◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。

【同社の特徴】
◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。
◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。
◇同社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。
◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・調達のご経験
・普通自動車運転

【求める人物像】
・調達経験者でコスト意識の強い人でPCスキルが強い方
・ミスに気を付けながらコツコツ取り組める方

【募集背景】
◇プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの同社。
◇ボイラーや圧力容器、焼却炉などニッチな業界で、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定。
◇今回は組織体制強化のための増員採用となり、プラント設備に係る調達業務全般をお任せします。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
給与はどのくらい貰えるか
601~700万円
会社概要
社名
近藤設備設計株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
ボイラーを主軸に焼却処理設備、リサイクル設備を計画から設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一環して行っています。創業以来、社会・環境貢献に注力し、技術向上・研究開発に力を入れてきました。そのため、日本全国のクライアントから信頼を得ています。

【今後の展望】
法律が整備される何年も前から、環境に配慮したプラントの研究・開発を続けてきた同社。この分野ではパイオニア的な存在といっても過言ではないでしょう。今後は、自家発電やリサイクル分野などへもフィールドを拡大。さらに、国内だけでなく新興国を含め海外も視野を広げていく予定です。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職