掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10323900

【静岡/掛川】オープンポジション(技術系総合職)年間休日121日/触媒トップメーカー/福利厚生充

研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

年収450万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
当社の募集する職種について、希望職種に沿って選考・説明会を行います。

■募集する職種:
・新規ビジネス企画:新規事業の企画・実験業務
・品質管理:量産分析方法開発業務、量産分析機器選定、維持管理業務/量産品質管理業務及び生産準備品質管理業務
・品質管理/ISO業務:ISO、IATF関連業務/自動車用触媒の品質保証業務/計量機器、計測機器の校正業務、管理業務/分析法検討、分析機器導入業務
・生産技術/設備設計、工程設計:燃料電池用電極触媒(FC)担当部門における、設備設計・工程設計業務・工法開発
・燃料電池触媒の新材料開発・設計:燃料電池触媒の開発部門における開発プロジェクト企画、開発解析、製品設計
・生産管理:グローバル生産拠点の生産企画、生産準備、生産管理
求められるスキルは
必須 【■必須条件
職務内容欄にある職種に親和性のあるご経験をお持ちの方

■例
・電気化学/無機化学/統計学/計算科学/プロセス工学/解析技術のいずれかに関する業務経験
・機械学習、モデルベース開発、シミュレーション等の経験
・自動車業界、または化学業界での品質業務経験
・ITインフラに関する業務経験
・PGスキル
・生産技術の業務経験
・化工機の設計経験
・営業経験(業界や商材など不問)
・経営企画、経理、生産管理、調達、品質管理いずれかの経験
・日常会話レベル以上の英語力
雇用形態は
正社員
どこで働くか
静岡県
給与はどのくらい貰えるか
450~700万円
会社概要
社名
株式会社キャタラー
事業内容・
会社の特長
当社は、世界で排ガス浄化の技術が確立していない1967年5月8日に排ガスの浄化製品の開発と生産を目的に設立されました。
以来、日本を含め世界8カ国に拠点を持つにいたるまで事業を拡大しています。

排ガス規制の強化や車輛電動化等の技術革新に向けて既存技術で培った活性炭技術や貴金属処理技術を応用し、新たな技術開発を進め、カーボンニュートラルの実現に向けたソリューションズを提案しています。

自動車やオートバイから出る排ガスを浄化する「触媒」の開発・生産がメインです。親会社であるトヨタ自動車をはじめ、世界中の自動車メーカーから厚い信頼を得ています。
現在は車両の電動化に向け、既存事業の技術を生かして、燃料電池・電池用部材といった次世代技術へも積極的に取組んでいます。

■排ガス浄化触媒事業
環境問題が世界的な注目を集める中、排ガス規制はますます厳しくなっています。
当社の自動車用触媒は、日本で約40%、世界では約15%のシェアを占め(当社調べ)、その技術力は世界の自動車メーカーから高い評価を受けています。世界的な環境規制が高まる中、アメリカ・中国・タイ・南アフリカ・ヨーロッパにも拠点を設け、グローバルな供給体制を築いています。

■ 電動化事業
HV、PHV、ピュアEVといった次世代車両向けの電池部材の研究開発や世界発の量産型燃料電池車MIRAIに搭載された燃料電池用電極触媒など既存事業で培った貴金属やカーボン処理の技術を生かし、車両の電動化に対応する様々な研究開発を行っております。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職