掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10295339

【福岡(福岡市)】Webエンジニア(テックリード)

SE(Web・オープン系)

年収550万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
【職務内容】
建設業向けクラウドサービスの開発チームをリードします。
■アーキテクチャ設計、技術の選定
■開発スケジュールの立案、進捗管理
■難易度の高い機能の実装
■チームメンバーへのフィードバック/フォローアップ
■営業、カスタマーサクセス等の部門横断チームへの機能説明とフィードバックの収集
■新しいWeb技術や周辺技術の研究・調査 など

【入社後の流れ】
新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。

【このポジションの特徴】
・建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。
・顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。
・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。
・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。

【開発環境】
開発言語:C#, Objective-C、バージョン管理:Git、CI:Jenkins、コミュニケーション:Teams, Zoom等、開発環境:Visual Studio、開発手法:アジャイル

【KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー】
・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。
・ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。
・半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。
・スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。
求められるスキルは
必須 【必須経験・スキル】
・ソフトウェア開発経験(おおよそ5年以上)
・5名以上開発チームのマネジメント経験(おおよそ1年以上)
・技術選定、新技術の導入経験
・チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力

【歓迎経験・スキル】
・大規模トラフィックの開発・運用経験?
・技術選定、新技術の導入経験
・社内外勉強会の企画・発表やカンファレンス等の登壇経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
福岡県
給与はどのくらい貰えるか
550~700万円
会社概要
社名
株式会社建設システム
事業内容・
会社の特長
【業務概要】
■建設土木業界向けパッケージソフトの開発・販売/自社でソフトを開発
■全国17ヶ所の拠点で、パッケージソフトの販売およびアフターフォロー
■オンライン英会話スクール「hanaso」を運営

【代表商品】
・メインソフト「デキスパート」シリーズ
・土木専門CAD「A納図」
・電子小黒板対応スマホアプリ「SiteBox」
・点群処理ソフト「SiTE-Scope」
・3D施工データ作成ソフト「SiTECH 3D」
・ICT施工端末アプリ「快測ナビ」
・現場を4次元表示「SiTE-NEXUS」など

<マイナビエージェント公式サイトにて特集記事を掲載中!>
URL:https://mynavi-agent.jp/helpful/company/it/kensetsu_system/
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職