掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10315677

【愛知/名古屋】人事部(労務管理・人事制度)マネージャー

人事制度・企画

年収800万円~949万円
募集情報
どんな仕事か
【業務詳細】
同社人事部のマネジメント(管理職)を担い労務管理業務全般、人事制度運用企画を担当いただきます
※労務管理業務とは・・・人事異動、給与計算、社会保険、海外人事制度、福利厚生、DCDB制度、規則規程改訂、健康経営など

【働き方】
現状、メンバーは週1回程度テレワークを活用しています

【募集背景】
愛知県名古屋市に本社を置く同社は、働き方や環境の変化に対応する為、新たな人事制度を導入いたします。より一層全社への推進・組織力強化を図る為同社外の知見を活かし人事制度改定・就業ルールの運用検討や既存制度の運用・改善等、スピード感をもって押し進めていくメンバ-を必要としています。また、国内のみならず海外勤務者の制度も整えていきます。会社の根幹である「人」の挑戦を後押しし、人事部門をリードできる人材を募集しています。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・人事制度運用企画、または構築のご経験(教育制度、給与制度など、どんな制度面でのご経験でも大歓迎!)
・人事に関する幅広いご経験
・労務部門におけるマネジメントのご経験

【歓迎要件】
・海外人事経験
・Works Human Intelligence社 COMPANYの運用経験(ある程度熟知している)
・チャレンジ精神をもって、主体的に行動したい方

【志向性】
・自ら情報収集を行い、データを整理して経営陣へ提案していくことができる方
・メンバーの成長を後押ししていきたいという考えをお持ちの方

【スキル】
・労務管理、人事制度運用企画に関わる業務経験
・コミュニケーション能力と折衝力
・ACCESS、EXCEL、WORDが使用できる方(関数、マクロ歓迎)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
給与はどのくらい貰えるか
800~900万円
会社概要
社名
萩原電気ホールディングス株式会社
事業内容・
会社の特長
当社グループは主に自動車関係・工作機械関係などのメーカー企業様に対し車載用電子部品やITソリューションの提案販売、産業用コンピュータの設計開発で、自動車やモノづくりを根底から支えています。
例えば、自動運転車などの次世代自動車の複雑な機能を制御するマイコンの設計・開発の一翼を担っています。また、オフィスや工場に向けて、ITシステムの設計・開発・運用サポートを行います。実は、ATMや自動改札などの社会インフラで、当社グループの開発した産業用コンピュータが使われています。萩原電気グループは、意外に身近な所や様々な場面で快適な社会をサポートしています。
商社とメーカーの機能を併せ持つエレクトロニクス企業である当社グループは、技術力を核にお客様に最適なソリューションを提供します。自動車向け電子部品の営業職は、数年後に市場に出る車の機能を見据えながら日本を代表する半導体メーカーと自動車メーカーの架け橋となりプロジェクトを推進します。産業用コンピュータ開発の技術者は、日々進化するコンピュータの技術革新を取り入れ、製品を一から作り上げていきます。
常にお客様の視点に立ち、長年培ってきた技術系商社としての情報力、技術力、ノウハウを駆使して、付加価値を提供する。その結果作り出された製品で、世の中をもっと便利に快適に。それが萩原電気グループの事業価値です。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職