掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10114046

事故センタースタッフ★年間休日125日★

法人営業(金融)

年収550万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
■損保事故受付・対応業務

【具体的には】
■建設機械レンタル会社、もしくはそのユーザー(レンタル物件借受人)の事故(自動車・建設機械)の受付・対応。(取扱業種は多岐に渡る。)
事故報告を受け、事故状況詳細をヒアリングし、付帯保険・補償内容に鑑み、保険会社サービスセンターや弁護士等への連絡など、事故処理やトラブル解決に向けてスピーディなサポートを行います。
■単に事故の報告・連絡を行うだけでなく、事故当事者と保険会社の間に入り調整を図ります。
特にレンタル会社の事故の場合は、保険契約者・レンタルユーザー/事故加害者と被害者、建設現場の元請・下請会社といった複雑な関係性を踏まえた対応が必要になります。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■普通自動車運転免許
■MicrosoftOfficePCスキル(Excel中級程度:VLOOKUP関数・IF関数を使えるレベル、PowerPoint:提案資料作成ができるレベル) 

※上記に加え、下記いずれか必須
経験者の方
■損害保険会社での事故センター(サービスセンター)業務経験3年以上
※保険金サービス部門(自動車または火災新種、両方なお可)・事故対応等または損害保険会社で業務経験のある方

未経験の方
■2年以上の損保もしくは生保の法人営業経験
■2年以上の損保もしくは生保の個人営業経験
■2年以上の損保もしくは生保の営業事務経験

≪求める人物像≫
■事故当事者(加害者側・被害者側)や関係者の話をじっくり聞き、適切なアドバイスができるホスピタリティ
■誠実さ、冷静な判断(調整)力、メンタルタフネスのある方
■聞く力、理解力、論理構成力、コミュニケーション力、課題解決力、案件をクロージングさせる執着心(責任感)をお持ちの方

≪研修制度≫
■入社研修1ヶ月集中OFFJT(理念・社内ルール、営業スタイル、IT:社内システム・生損保各社代理店システム、保険商品、企画書作成、各部署業務フロー、ビジネススキルなど)
■その後、OJTで内務営業、事故センター、団体個人・法人既契約保全営業、新規開拓営業
■専門研修以外に、OFFJTの心理学・コミュニケーション研修、人格研修、マネジメント研修など社内外の多彩な研修、フォローアップあり
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
560~700万円
会社概要
社名
ユニバーサル株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
■損害保険代理業
 →自動車保険、レジャー保険、火災保険、傷害保険、地震保険
■生命保険の募集に関する業務
 →終身保険、定期保険、養老保険、収入(生活)保障保険
 →医療・がん保険、年金・こども保険
■乗用自動車及び貨物自動車リース業及び販売業ほか

【企業情報】
大手建設機械レンタル会社「アクティオ」グループとの強固な関係構築により安定収入を確保している。更に既存クライアントの紹介や取引保険会社とのタイアップによる企業マーケット開拓により着実に業績を伸ばしている。リスクアドバイザリー手法、事故対応専門部署設置、積極的IT投資による評価が高い保険代理店。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職