掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10057190

【社内SE/インフラ】★事業戦略上システムが重要視される環境です★ ※リーダー候補【顔写真必須】

社内SE・システム管理

年収500万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
不動産取扱店(全国2,866店)と同社が利用する少額短期保険システムのインフラ領域全般をお任せ致します。運用や構築の一部・監視はベンダーへ依頼。社内SEとしてインフラ全体をご担当頂きます。

【業務内容】
・ユーザー部門(同社の営業部など)からの要望取りまとめ
・要件定義サポート及び要件調整 
・ベンダーへの開発依頼、調整
・ミドルウェア構築 
・その他社内全体のインフラ管理 など

【開発環境】Linux,shell / RDB,SQL / apache / jboss
【採用背景】次世代中核メンバーを社員として迎えるため

【IT企画部 運用管理グループ】
50代社員2名、40代社員2名、業務委託メンバー5名。
トップダウンではなく意見交換が頻繁で穏やかです。
求められるスキルは
必須 【必須条件】 以下経験を有する方
・インフラ全般のご経験(サーバ/DB/NW,いずれも)

【尚可条件】
・Linux環境での構築経験【→ご経験がございましたら、必ず応募書類に記載ください!】

☆今後予定している大規模なシステム改定PJTにも携わって頂けます!
☆他部門と同じフロアーに位置し、意見を伝えやすい風通しの良い職場です。
☆システム全体に携わることができ、仕事の成果が目に見えやすいお仕事です。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県
給与はどのくらい貰えるか
530~700万円
会社概要
社名
東京海上ミレア少額短期保険株式会社
事業内容・
会社の特長
東京海上グループの一社として、主に東日本の賃貸住宅を対象に少額短期保険事業を展開しています。
賃貸住宅の家財保険を提供する50社が存在する少額短期保険業界において、同社が2021年に発売した「お部屋の保険 ワイド2」は順調に契約件数が伸びています。

【少額短期保険とは】
保険業を行う場合には、保険業法の定めにより、政府から事業免許を受ける必要がありましたが、2006年4月に施行された保険業法の改正により、財務局への登録という比較的簡易な手続で設立が認められ、保険業を行うことができる「少額短期保険業者」が誕生しました。「少額短期保険業者」は、保険業法の規定に従い、少額かつ短期の保険のみを引き受けることができます。また、保険金額が少額かつ保険期間が短期であれば、生命保険も損害保険も引受可能であり、1保険会社で双方の保険を引き受けることができない生命保険会社や損害保険会社とは異なる一つの特徴となっています。この引受可能な「少額」とは、一般的には、1,000万円以下をいいます。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職