掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10176675

【WEB面接可】【大阪】法務◎「紙おむつ」の製造装置圧倒的90%のシェア

法務・コンプライアンス

年収500万円~749万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
■超大手メーカー(日用品/トイレタリー)を顧客として衛生用品(紙おむつ・生理用ナプキン等)製造機械を提供する当社において、ご本人のご経験に応じて下記法務関連業務を幅広くご担当
いただきます。

◎契約審査(日文・英文)
◎各種規程の改定、周知・運用
◎紛争・訴訟対応
◎法務メンバーのサポート・指導
◎各部門間・子会社間の連携調整
◎顧問弁護士との連携

【配属先情報】
■知財法務部 法務課 課長1名 メンバー2名
求められるスキルは
必須 【必須経験】
■上場企業及び製造業での法務のご経験3年以上(英文契約なども対応可能な方)

【歓迎要件】
■ビジネスレベルの英語スキル

【当社について】衛生用品製造機械グローバルメーカーである当社は国内シェア90%と、原料投下から製品化までを500~1000個/分で実現できる技術/製品力の高さと圧倒的な顧客基盤を背景に安定した受注をいただいています。海外からの引合いも多数ございますが、それにとどまらず、DX推進・人事制度改革・組織サーベイの導入など社内改革を進め、第二創業期と呼べるほどの製品価値向上と組織体制強化を推し進めています。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
大阪府
給与はどのくらい貰えるか
500~700万円
会社概要
社名
株式会社瑞光
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
■紙おむつ製造機
国内90%という圧倒的トップシェアを誇る当社の中核事業の一つです。日本の紙おむつは肌ざわりのよさや使い勝手の良さから国内だけでなく、海外からも高い評価を得ており、実はそのほとんどが当社の製造機から生まれています。近年では日本にとどまらず、世界(特にアジア市場)へ飛び込んでおり、MADE IN JAPANやZUIKOブランドを多くの消費者やメーカーに知ってもらうチャンスが増えてきたと感じています。

■女性用サニタリー用品製造機
当社の機器が社会に送り出した『イージーラップ(三つ折り・梱包包装一貫製造ライン)ナプキン』は業界に革命を起こしました。製品にコンパクトで携帯に便利であるという、消費者にとってのメリットをもたせるだけでなく、大幅な工程短縮とコスト削減を実現したのです。ますます社会進出する女性のニーズに応えるためにスポーツタイプ、デオドラントタイプ、パンティライナーなど多様な製品の生産機器にも力を注いでいます。ZUIKOはこの分野の製造機の開発においても国内トップシェアを誇っています。

■その他生産機器
当社は紙おむつや生理用ナプキンの生産機器を製造する過程においてペット用シート、母乳パッド・失禁パッド、マスクなど多様な派生商品の生産機器も開発してきました。
長年の生産機器の開発で得たノウハウを別の分野で活かしていこうという当社の企業姿勢です。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職