掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.MYN-10318876

【兵庫】ものづくり推進担当(品質統括部)(H318)

生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

年収550万円~1049万円
募集情報
どんな仕事か
<業務内容>
KOBELCO TQM推進グループ ものづくり推進担当
・採用時の想定ポジション:主幹~主任部員

・ものづくり推進担当のミッション:
現在は事業部門が主体となって自動化推進を担っておりますが、そこをものづくり推進担当が各工場を後押しし、会社全体の自動化のレベルを上げていくことを目的としています。その中でまずは3つのモデル工場を置き、モデル工場にて現場に入り込んだ課題の抽出を実施。その後他の素形材事業・鉄鋼アルミ事業の工場で展開していきます。

・入社後の業務イメージ:
入社後はまず見習いとして、1ヶ月の間、当社ビジネスおよび鉄鋼アルミ・素形材ビジネスの理解を深めていただきます。その後実際に事業所へ入り込み、現業の理解を深めた後に、分析方法を計画いただきます。入社半年後には業務分析の実行と改善策の企画立案をお任せします。
各工場での一つの案件に携わる期間については、担当拠点によりますが、一つの案件につき1~2年ほどとなります。また、研究開発担当の方々や各工場の自動化推進担当者と協力しながら一つの案件を進めていただきます。

<キャリアパス>
品質統括部KOBELCO TQM推進グループ ⇒ 事業部門技術企画部署 ⇒ 品質統括部
KOBELCO TQM推進グループ
品質統括部内には、品質保証統括の企画・推進を担当するグループがあり、部内で担当替えの可能性有
TQM推進人材として、本社・事業部門・拠点間のローテーションの可能性有

<魅力・やりがい>
多様な事業を営む企業の本社組織でありながら、現場へ入り込み、変革を先導する役割を持つ部署です。
事業部門や事業所の方々および経営陣のとのディスカッションを通じて、現場を変えていく醍醐味があります。
研究部門やIT部門との連携の必要ですが、これら専門部署の方々を巻き込んで、課題を達成していくことへのチャレンジができる部署でもあります。
当社は素材~機械・エンジ、検査等の性格の違う事業の集合体で、拠点の規模も大小あり、事業毎で品質保証の進め方も様々です。自らの知識、経験が生かせる場所、場面が数多あると思います。
ものづくり推進担当は、当社の多様な事業の製造現場に関わっていくことから、部門との対話を通じて様々な事業に対する理解が
求められるスキルは
必須 <必須の経験・スキル>
製造現場で工程自動化に携わったご経験のある方

<あると好ましい経験・スキル>
できれば、以下の業務経験があると尚望ましい
・IE分析、IT・AI・ロボティクス等の導入経験
・スマートファクトリー化プロジェクトに参画経験のある方
・業務変革経験者
雇用形態は
正社員
どこで働くか
兵庫県
給与はどのくらい貰えるか
550~1000万円
会社概要
社名
株式会社神戸製鋼所
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
■技術と個性を活かし合い、社会課題の解決に挑み続ける
私たちは、鉄・チタン・アルミ・銅・溶接材料・産業機械・プラントの製造を通して、「人・モノの移動・輸送」「効率の良いエネルギー消費」「生産性の高いものづくり」に貢献しています。強みとしているのは、幅広い技術と個性です。多事業領域で磨かれた技術を駆使し、複数のニッチな領域でトップシェアを持つという戦略性。それらを支える社員一人ひとりの豊かな個性。すべてを活かし合い、新しい価値づくりを続けています。

■誰かのために、挑戦できるか
私たちは創業当時から、「人の想いに応えたいという意志」と、「挑戦を許容するDNA」を持ち続けてきました。目の前の人のために努力することで、独自の技術を増やし、さらに多くの人の期待に応える。それを続けてきたから、様々な領域へと進むことができました。たとえ他の誰もやらないことでも、失敗するリスクがあっても、社会のため、誰かのために必要だと判断したら実行する。
そんな意志を持つ仲間を求めています。

■製品・サービスの魅力
多岐にわたる専門性から生まれる、最先端のものづくり。多くのイノベーションは、複数の視点をかけ合わせ生まれました。私たちは、幅広い専門性を活かし、人々の安心・安全な暮らし、地球環境を守るだけでなく、新たな便利さや快適さを生む価値づくりにも挑戦しています。

【企業理念】
■誰かのために、挑戦できるか。
私たちは創業当時から、「人の想いに応えたいという意志」と、「挑戦を許容するDNA」を持ち続けてきました。目の前の人のために努力することで、独自の技術を増やし、さらに多くの人の期待に応える。それを続けてきたから、様々な領域へと進むことができました。たとえ他の誰もやらないことでも、失敗するリスクがあっても、社会のため、誰かのため
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在28727件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職