掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.CAV-TK2824

ポートフォリオマネージャー/国内損保系運用会社

ファンドマネージャー・ディーラー・トレーダー

年収700万円~1399万円
大手企業マネジメント業務なし英語力が必要転勤なし土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
増員(事業拡大に伴う増員)
どんな仕事か
ポートフォリオマネージャーとして複数のグローバル株式ファンドのプロダクト推進、顧客報告、ファンド管理業務をご担当いただきます。
ポートフォリオマネージャーとして複数のグローバル株式ファンドのプロダクト推進、顧客報告、ファンド管理業務をご担当いただきます。

(主な業務)
・営業に同行し、複数のグローバル株式ファンドのプロダクト説明を行い、プロダクトの販売推進を行う。
・プロダクトの月報、四半期報告書等の作成、定期的な運用報告、RFPの作成を行う。
・助言ファンドの銘柄の組み入れ可否判断、助言ファンド、再委託ファンドの株・為替発注を行う。
・新商品の開発。

*先進国株、アジア株、オルタナ系の戦略など特徴のあるプロダクトを扱っており、グローバル株式の様々な運用知識が身につきます。

若手・ポテンシャル人材の場合

・株・為替の発注業務、月報、四半期報告書等の作成を担当し、グローバル株式運用業務の基礎を習得
・その後、プロダクトの主担当としてプロダクト説明、運用報告をできるように先輩社員と同行し、プレゼンスキルを習得
・将来的には複数のプロダクトの主担当として、運用・管理、営業支援を行う。
求められるスキルは
必須 ・社内外向けの報告業務経験(月報や運用報告書等の作成や顧客向けプレゼン経験など)
歓迎 ・株式・為替等の発注経験
・外部委託ファンドのファンド管理経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上)(目安)
募集年齢(年齢制限理由) 27歳~39歳まで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都(丸の内)
勤務時間は
7:40~16:00 (前後2時間の範囲内で変更が可能)
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~1400万円
待遇・福利厚生は
昇給あり、賞与年2回
休日休暇は
土日祝日、特別連続休暇5日(年1回)、有給休暇、リフレッシュ休暇
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
アセットマネジメント業界においては、今後も市場拡大が見込まれる一方、資産運用力の向上や受託者責任の徹底につき、強く期待されているところです。こうした環境を踏まえ、多様化するお客様の投資ニーズに的確に対応するために、本邦運用会社では数少ない不動産も運用対象とする総合資産運用会社として、高品質の運用サービスをお客様に提供することを目指しています。
設立
1985年
資本金
20億円
売上高
営業収益230億円
従業員数
393名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアビジョン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040246
紹介事業許可年:1998年
登録場所
本社
東京都港区赤坂4-1-30 AKABISHI-2 4F
関西支社
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル403号室
掲載中の求人
現在209件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「ポートフォリオマネージャー/国内損保系運用会社」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職