掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.KOSI-31520

【東京都新宿区】開発エンジニア/セキュリティソフト国内トップメーカー/東証プライム上場

SE(Web・オープン系)

年収450万円~949万円
ポテンシャル採用(未経験可)
募集情報
どんな仕事か
業務可視化サービスの開発、及びクラウドサービス全般のログ分析開発等を担当頂きます。

<お仕事詳細>
・技術調査
・設計、実装
・テスト
・保守
・各種ドキュメントの作成


<開発環境>
・言語:Python、Javascript、Ruby
・フレームワーク:Django, NodeJS, Ruby on Rails
・OS:Linux、Windows
・インフラ:Elasticsearch、AWS、GCP、Azure
・コード管理:Git/Github

<魅力>
・たくさんのユーザーを保有しているサービスについて、更に伸ばす一端を担うことができます。
・新しい知識・技術を積極的に実践できる環境です。
・施策立案やデータ分析等にも関わることができるため、ユーザーの課題解決に自ら取り組めます。

<働き方>
リモートワークでの業務も可能です。
コミュニケーションツールとして、主にMicrosoft Teamsを使用しています。
定期的にミーティングを実施し、情報交換や雑談の場としています。
求められるスキルは
必須 ・Python または Rubyでの開発経験
・DBの知識をお持ちの方 (RDBMS/NoSQL)
・ネットワークの基礎知識
雇用形態は
正社員(無期雇用)
どこで働くか
東京都新宿区(マイカー通勤:不可/最寄り駅:新宿三丁目駅)
勤務時間は
9:00~17:30
実働7.5時間
休憩60分
時間外労働有無:有(月平均20~30時間程度)
給与はどのくらい貰えるか
※経験・能力等により決定(年収はあくまで目安で、年齢・経験等で前後する可能性があります)

想定月給:290,322円~580,645円
 基本給:145,161円~290,323円
 固定残業代:月33時間分 61,999円~123,957円
 ※超過分は別途支給
賞与:年 2回(支給月 2月、7月)
昇給:年 1回(1月)
待遇・福利厚生は
<社会保険>
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

<福利厚生>
退職金制度(確定拠出年金制度)、社内公募制度、外部カウンセラー相談窓口、社員持ち株会制度、
財形貯蓄制度、住宅ローン金利優待、慶弔見舞金
関東ITソフトウェア健康保険組合の特典利用可能(健康診断、人間ドッグ、婦人科検診、
インフルエンザ予防接種、保養施設、レストラン、Bar、フットサル・テニス・野球・ゴルフ場、
スポーツジム、キャンプ場、大型商業施設優待など)

<教育制度>
ITセキュリティ資格取得支援制度 、ラーニングエージェンシースキルアップセミナー、評価者研修
休日休暇は
完全週休2日制(土日祝休)
年間休日121日(2021年実績)※夏季休暇・有給休暇を除く

<休暇>
年末年始休暇(5日)、夏期休暇(5日)、特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇)
有給休暇(試用期間経過後採用月に応じて1日~10日間付与。次年度より11日間。以降毎年2労働日を加算。
最大20日を上限とする。有給休暇は権利発生から2年間有効。)
どんな選考プロセスか
書類選考
→1次面接
→2次面接
→内定
※一次面接はオンライン面接可
※二次面接前web適性検査あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ITセキュリティ事業
・情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発・販売
・スマートデバイスの業務利用のための セキュア・プラットフォームの構築・販売
・企業向けクラウドサービス
・企業向けネットワークインテグレーション

映像コミュニケーション事業
・モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システムの開発・販売

エコ・デバイス事業
・アナログ・デジタル混合半導体デバイスの開発・販売
・組込みシステムの開発・販売
取扱い紹介会社
株式会社広済堂ビジネスサポート
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305358
紹介事業許可年:2012年
登録場所
東京オフィス
〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町9番地1JRE神田小川町ビル4F
仙台オフィス
〒984-0806 宮城県仙台市若林区舟丁18-2広済堂仙台ビル
掲載中の求人
現在239件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職