掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.MNXT-213028

【リモート可】機械学習エンジニア

データサイエンティスト

年収700万円~1499万円
上場企業転勤なし
募集情報
なぜ募集しているのか
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
どんな仕事か
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
オイシックス・ラ・大地では食の社会課題のデータを用いて解決するために、データサイエンス等の技術を活用したビジネス課題の解決を進めています。機械学習や最適化などの難易度の高い技術の活用は、データマネジメントオフィス(DMO)が全社横断的に担当するため、機械学習モデルの開発・運用・実装をend
to
endでチームが担当します。機械学習エンジニアはエンジニアリングのベストプラクティスに基づいで機械学習モデルの開発・実装をリードしていただきます。
■チームミッション
「データを活用して食に関する社会課題を解決し、ビジネスを成長させる」
オイシックス・ラ・大地では現在、「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略にDXプロジェクトが進行しており、その中で情報利活用基盤の再構築とその基盤を用いたデータ活用を進めています。その基盤を活用してデータ利活用を全社横断で進めるために、データガバナー、データエンジニア、データサイエンティスト、MLエンジニアなどが集まったデータマネジメントオフィス(DMO)を立ち上げています(関連記事)。DMOは全社のデータ活用を推進するために、データ・BIガバナンスを推進する役割と、機械学習などの技術を活用して事業部の課題を解決する役割の二つを担っています。オイシックス・ラ・大地の本格的なデータ活用は今始まったばかりで、解決する課題が山積みとなっています。しかしそれだけ大きな伸び代があり、データ活用組織を自分が作り、データドリブンな会社を実現して食の課題を解決し、社会に大きなインパクトを残してやるという熱い熱意を持ったメンバーを募集しています。
【関連記事】オイシックス・ラ・大地のDX推進プロジェクト
【関連記事】システム本部
本部長
大木のインタビュー
求められるスキルは
必須 【必須】下記複数歓迎
・機械学習モデルを開発・実装・実運用した2年以上の経験
・Pythonでプロダクションレベルのアプリケーション開発・運用で3年以上の経験
・MLOps、DevOpsのアジャイル開発経験
・機械学習の前処理・アルゴリズム等の基礎知識
・関係部署と円滑な意思疎通が可能なコミュニケーション力
・これまでに使った事がない新たな技術でも、自ら調べて実装する自発性と好奇心
・最新のMLOpsトレンドをフォローできるだけの英語読解力
・技術のもたらすインパクトとビジネスニーズの両方を考慮して技術の導入可否を適切に判断できる力
・ビジネスレベル以上の日本語力(JLPT N2以上)
【歓迎】
・機械学習の前処理・アルゴリズム等の深い知識
・OSS,SaaSのツールを利用し機械学習モデルの開発・管理・運用する機械学習基盤を構築・運用に関わった経験
・MLOpsツール(SaaS、OSS)の導入・運用経験
 -Kale,Luigi等のMLパイプラインツール
 -Aporia, Evidently AI等のモデルモニタリングツール
 -Kserve,Seldon Core,TorchServe等のモデルサーブ
 -DVC等でのモデル管理
 -Vertex AI,SageMaker,Kubeflowなど以上全てを含むプラットフォーム
・業務担当者から課題をヒアリングし解決方法を提案した事がある経験
・自分が主導して機械学習モデルをビジネス実装し定常運用した事がある経験
・クラウド技術(AWS,GCP)を用いて開発をおこなった経験
・Kaggleなどのデータサイエンスコンペでの入賞経験
・AtCoderなど競技プログラミングコンペティション...
歓迎 応募資格をご覧ください。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:30~18:30
給与はどのくらい貰えるか
700万円~1500万円
■年収についての補足
※スキル・経験を考慮した上で決定します。
待遇・福利厚生は
■諸手当
通勤手当、確定拠出年金、服装、髪型自由、自社商品社員割引、仮眠スペース、フリースペース(ランチ、休憩などに利用可能)、産休育休取得制度、健康診断、副業可
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇は
週休2日制(土日)、祝日、(月に一度、土日どちらか出勤の場合有。その際は代休取得頂きます)、年末年始休暇、有給休暇(12~20日)、慶弔休暇、子育て・介護等による時短勤務可
どんな選考プロセスか
■面接回数2■試験内容面接、適性検査
会社概要
社名
オイシックス・ラ・大地株式会社
事業内容・
会社の特長
《設立後20年で東証一部上場/売上高1000億超を目指す成長企業》
【事業領域】有機野菜や無添加加工食品などを宅配するEC事業をメインに展開。近年ではミールキットなどの新サービスや自社PBを積極的に開発中。
【国内宅配事業】(主要3ブランド)
■Oisix…毎日の食卓に並ぶ食材を定期的にお届け。全国から旬の逸品を取り寄せ、ギフトにもできる「産地おとりよせ市場」、登録頂いた飲料やお米などの商品を定期的にお届けする「おいトク」、NTTドコモと協業の新ミールキットサービス「dミールキット」など。
■らでぃっしゅぼーや…有機野菜、無添加食品などの旬の食品から、環境負荷の少ない日用品会員制宅配サービス。
■大地を守る会…日本で初めての有機農産物宅配サービス。【連結子会社】とくし丸、Oisix Hong Kong Co.Ltd.フルーツバスケット、ふらりーと、ごちまる、日本農業
設立
2000年3月
資本金
39億9500万円
売上高
710億4000万円
従業員数
2019人
取扱い紹介会社
株式会社メイテックネクスト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301658
紹介事業許可年:2006年
登録場所
東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル
名古屋支社
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社
〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
掲載中の求人
現在4458件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職