掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.MATE-CO507

【アライアンスコンサルタント/事業企画】新規ビジネスモデルの企画・推進※株式会社デジタルガレージ

事業企画

年収400万円~599万円
上場企業大手企業土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
【アライアンスコンサルタント/事業企画】業界をリードする国内大手企業へのソリューション提案・マーケティング支援の伴走および新規ビジネスモデルの企画・推進
どんな仕事か
アライアンス先のビジネスゴールに寄り添い、事業戦略パートナーとして、既成概念にとらわれないソリューションを考案・提供することで、アライアンス先の事業成長をバックアップしていただきます。
同社が保有する会員優待プラットフォーム(ポイントモール※等)の既存アライアンス先への深耕営業をお任せいたします。
また、事業拡大のための新規ビジネスモデルの企画・戦略立案もご担当いただきます。

・既存アライアンス先に対しての「会員優待プラットフォーム」の利用促進におけるマーケティング支援と伴走
 ーマーケティングプランの策定及び提案
  └ユーザーの利用実績集計、予実分析、アライアンス先への報告
  └ユーザーの利用促進のための購買促進企画/季節特集の企画等、提案
 ープランの実行・改善
・プラットフォーム拡大のための新たな会員優待、アライアンスの戦略立案、企画、営業

■ポジション・この仕事の魅力
(1)会員を保有する大手企業に向けた営業戦略や関係構築方法の習得
会員を保有する大手企業をアライアンス先候補として開拓、導入提案することになるため、大手企業に向けた営業戦略や関係構築の手法を学ぶことができます。

(2)特定のアライアンス先と長期にわたって向き合える環境
中長期的な目標を達成するために、毎月のKPIの設定およびそこに向けた活動はありますが、コンペはありません。

また、一般的なITセールス営業とは異なり、特定のシステム・ソリューションに縛られることなく、アライアンス先が抱えている課題やビジョンを共に考え、事業成長に向けた提案を行っていただきます。

(3)新しいビジネスモデルの戦略立案から企画に裁量を持って携われる
これまでのビジネスモデルに加え、新たな会員優待やアライアンス先を検討し、プラットフォーム戦略を立案して企画を推進していただきます。ご自身が裁量を持って新たな仕組みを作り、非連続な売上の貢献を担っていただくご経験はさらなるキャリアアップにつながります。
求められるスキルは
必須 下記条件を満たす方(無形/有形商材どちらでも可)
・大手企業(100名以上の規模)への法人営業経験2年以上
・顧客ニーズのヒアリング~提案書作成経験、または新規のサービスや施策を、企画から実行まで一貫してご担当された経験
歓迎 ・ITやデジタルマーケティングに関する知識
・クレジットカード含む金融業界の知識

【求める人物像】
・変化を楽しみながら柔軟に対応し、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方
・論理的に物事を考えながら、進めることができる方
・コミュニケーションを大切にしながら、主体的に仕事に取り組める方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フルフレックスタイム制
(9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる)
※標準労働時間1日8H
※休憩1H
給与はどのくらい貰えるか
【月収】316,667~475,000円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)
【固定残業代】月30時間相当の残業手当及び深夜勤務手当として、月69,526円~月104,310円を月給に含んで支給
※超過分は別途支給
待遇・福利厚生は
社会保険完備、社員持ち株会、財形貯蓄、関東ITソフトウェア健康保険組合、インフルエンザ予防接種、婦人科検診(年1回)、確定拠出年金、育児短時間勤務制度、慶弔見舞金、定年再雇用制度、保養所 等
休日休暇は
完全週休2日(土・日)、祝日、連続休暇(リフレッシュ休暇)、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、ボランティア休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇 等
どんな選考プロセスか
書類選考→一次面接→二次面接→Web適性検査→最終面接→内定 予定
※場合により選考ステップが変化することもございます。
※基本は全てオンライン面接となります。
会社概要
社名
株式会社デジタルガレージ
事業内容・
会社の特長
~世の中の役に立つ新たなサービスを創造する「コンテクストカンパニー」~
デジタルガレージは、コアバリューであるインキュベーションテクノロジー(IT)・マーケティングテクノロジー(MT)・ファイナンシャル
テクノロジー(FT)を融合し、様々な企業の IT 構築⇒プロモーション⇒決済をシームレスに結ぶ、ソリューションパートナーであり続けるために、「デジタルマーケティング&ビジネスの専門集団」として、世の中の役に立つコンテクストを創造しています。

◆マーケティングテクノロジー・セグメント
未来へ繋がる次世代マーケティングテクノロジー事業を日本・アジアで展開
◆フィナンシャルテクノロジー・セグメント
アジア最大級のペイメントPFを基盤に、グローバルでのFinTech事業を創出・展開
◆インキュベーションテクノロジー・セグメント
次世代テクノロジー分野への戦略投資を通じて、新たなインターネットビジネスを創出
◆ロングタームインキュベーション・セグメント
インキュベーション成果に加え、中長期で継続的な事業利益の最大化を目指す
◆オープンイノベーション型研究開発組織「DG Lab」
「ブロックチェーン」「人工知能」「VR/AR」「セキュリティ」「バイオテクノロジー」を重点分野とする研究開発を通じ、新事業の技術シーズを発掘する
設立
1995年8月
資本金
82,085百万円
従業員数
927人
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社CONNECTED MATERIAL
〒107‐6035 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル31階
掲載中の求人
現在896件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職