掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.CDS-453534

【開発→企画へご志向の方】新規サービス企画・開発ディレクション/資金調達ナビ 2g.

商品企画・開発

年収650万円~899万円
英語力不問土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
【本ポジションのミッション】  中小企業・個人事業主・起業家といったスモールビジネスを支える「事業コンシェルジュ」をミッションとする同社では、  中核事業である業務ソフト「弥生シリーズ」を中心としながら、継続的にスモールビジネス事業者のあらゆるフェーズに寄り添う  新規サービスを立ち上げていきます。成長戦略の柱である事業支援サービスの確実なローンチに向け、企画段階から携わっていただき、  開発本部や外部システム開発ベンダーとのコミュニケーションをお任せしたいと考えています。 【具体的には】今回のポジションでは、スモールビジネスを支援する「事業支援サービス」を具現化するため、        複数プロジェクトを横断して企画と立ち上げに関わっていただきます。        ・新規事業/サービスにおける開発プロジェクトの推進        ・システム開発ベンダー管理/社内関係本部との調整        ・パートナー企業への浸透施策の企画・実行        ・リリース後のユーザーヒアリングと、それに基づくサービスブラッシュアップ        ・マーケティング/展開施策の検討および実行
求められるスキルは
必須 以下いずれかのご経験をお持ちの方でサービス企画、事業企画に携わりたい方 └システム開発に関するPM、PL、コンサルティング、要件定義経験のいずれか └システムを使ったWebサービス、アプリのプランニングやプロデュースの経験 └プロダクト企画(SaaS)の経験 【ポジションの魅力】 サービスの企画段階から関わっていただくだけでなく、リリースに向けた 要件・要件・仕様の検討から、リリース後のグロース活動やさらなる サービスのブラッシュアップにまで広く関わることのできるポジションです。 日本の企業の約99.7%はスモールビジネスと言われています。 同社のお客さまである250万のユーザー様をベースに、 多くの方に自分たちのサービスを届けることができることが魅力です。
歓迎 ・サービス企画に関わった経験、事業企画分野の経験 ・新規事業/サービスの立ち上げ、もしくはサービスリニューアル企画に関わった経験 ・スモールビジネス、個人事業主を取り巻く環境、事業課題への知見 (資金調達、事業承継、起業、士業ビジネスなど) ・システム開発における要求定義の作成もしくはレビューの経験 ・BtoBサービス企画の経験 ・最新のテクノロジートレンドに深い知見をお持ちの方 (SaaS/クラウド、オープンプラットフォーム、フィンテック、その他テクノロジートレンド) 【求める人物像】 ・同社のビジョン、「事業コンシェルジュ」に共感できる方 ・困難に対して課題解決型思考を持って取り組むことが好きな方 ・チャレンジと責任感を楽しめる方 ・自分の想いを形にしたいという意志と行動が伴っている方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千代田区
勤務時間は
9:00~17:30/※7時間30分
給与はどのくらい貰えるか
650万円~899万円
待遇・福利厚生は
<資格取得、研修受講の補助について>自らの意志に基づき資格取得、研修等の受講をする際、費用補助の申請をし承認された場合、最大で費用の80%負担。 退職年金制度 ・資格取得、研修受講の補助制度 ・休職制度、育児介護による短時間勤務制度 ・リフレッシュ休暇&リフレッシュ休暇補助金 ・永年勤続表彰制度 ・慶弔見舞金制度 ・団体定期保険加入 ・関東ITS保険組合加入 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土、日)、祝日休み 夏季(3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日)
どんな選考プロセスか
書類選考⇒1次選考:所属面接⇒2次選考:本部面接 人事面接⇒3次選考:最終面接⇒内定
会社概要
社名
弥生株式会社
事業内容・
会社の特長
◆業界21年連続、売上実績No,1を達成。会計領域のみならず、事業コンシェルジュとして、スモールビジネスの成長支援。  中小企業・個人事業者・起業家といったスモールビジネスの成功を側面から支援することを目標に掲げ、業務支援ソフトのみならず、  スモールビジネスの課外解決の為に、様々なサービスを企画・開発・提供しています。日本の企業数約380万社のうち99.7%を占める、  中小企業・個人事業者の「会計」や「給与」などの業務をシリーズ化しデスクトップアプリ、クラウドアプリを通じて、  効率化するだけでなく、業務支援サービスとして事業に合った最適な士業のマッチングサービスや、起業時の「?」に答える起業応援などを展開。  実に利用ユーザー数は250万と圧倒的な地位とシェアを確立しています。常に進化する製品と一歩先を進む事業戦略により、  マーケットシェアは約60%に達し、評価機関の「業務ソフト部門」では「21年連続売上No,1」の実績を誇ります。  また、製品開発のみならずテクノロジーとサービス展開を加速させ、FinTech事業の中でもさらに尖ったサービスを追求し続けています。  その取り組みとして、FinTechベンチャーの注目株であった企業を買収。同社の250万という圧倒的なユーザーデータやサービスと  ベンチャー企業の請求書作成サービスを融合するなど戦略的な事業展開が特色。クラウド事業を強化し、FinTechサービス拡大中。
設立
2007年1月15日
資本金
5000万円
売上高
2514000万円
従業員数
811名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在3914件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職