掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.CDS-449908

【エンジニア】ネイティブアプリエンジニア(Android)

SE(パッケージ・ミドルウェア系)

年収500万円~549万円
上場企業転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
■ミッション:医療従事者向プラットフォームの各種サービスにおいて、ネイティブアプリ開発およびマルチデバイス対応を促進し、        医療現場の変革と世界中の人々に最適な医療を届けることを目指します。 ■担当事業:マルチデバイスチームではエムスリーが展開する約20事業を横断し、Androidアプリの開発を担当しています。       今後は、患者さん向け新規アプリの開発や医療従事者向けアプリのリニューアルなどを検討しています。       プロジェクトのアサインは志向や経験を考慮し決定します。 ■技術スタック:* 言語: Kotlin, Java         * 環境構築: Gradle         * テスト: Espresso, Robolectric, mockk         * サーバサイド: REST, GraphQL         * その他: Firebase, Docker, PostgreSQL, Microservices, AWS, etc... ■開発環境:* 開発環境: Mac / * チケット管理: JIRA       * ソースコード管理/CI環境: GitLab/GitLab CI / * デザインツール: Adobe XD       * チャットツール: Slack
求められるスキルは
必須 * Android向けネイティブアプリの開発経験 * Android OSに対する深い理解とOSに  最適化されたアプリケーションを実装できる能力 * Google Play Storeもしくは類似のStoreへの  Androidアプリケーションのリリースおよび運用経験 * Androidアプリケーション内で用いられるOSSに対する  最新かつ深い知識とそれらを用いた実装経験 * Android Studio、Gradleに習熟し、パフォーマンス改善などの  調査やデバッグを行うことができる能力 ■得られる経験・スキル * テクノロジーを活用しレガシーな医療業界を変革する経験 * ビジネスインパクトを意識したプロダクト開発経験 * 希望があれば、サーバサイドやiOSアプリ開発など幅広い分野にチャレンジが可能
歓迎 ■応募条件(できれば) * Kotlinによるネイティブアプリの開発経験 * JavaからKotlinへのリニューアル経験 * CircleCI/GitLab CI などを使った自動化経験 * サーバーサイド開発の基礎知識  (Unix系OS, RDBMS, Java/Spring等  のWebフレームワーク, REST, etc...) * リアクティブプログラミングの経験/理解 * MVP, MVVM等のアーキテクチャによる開発経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
港区
勤務時間は
9:00~17:45/※7時間45分
給与はどのくらい貰えるか
500万円~499万円
待遇・福利厚生は
定期健康診断、ストックオプション確定拠出年金制度、持株会制度、MVP制度、M3 Patient Support Program、健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)による各種サービス、慶弔見舞金制度、教育・研修費補助制度 、借り上げ社宅制度
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/完全週休二日制(土日)、国民の祝日、他会社が定める休日 ※年間休日は、年度によって変動 ※夏季休暇は、有給で取得(有給休暇は、4月入社であれば、初年度より17日付与。入社月により変動)
どんな選考プロセスか
レジュメご提出 → SPI・アンケート受験 → SPI選考 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接→ご内定
会社概要
社名
エムスリー株式会社
事業内容・
会社の特長
◆医療従事者会員向けサービス/医療関連企業マーケティング支援
設立
2000年9月29日
資本金
2919200万円
売上高
5453000万円
従業員数
588名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在3914件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職