掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.CDS-451720

【デザイン】カジュアル面談/プロダクトマネージャー(企画バックグラウンド)

ブランド・プロダクトマネージャー

年収500万円~999万円
上場企業英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
プロダクトマネージャー(企画バックグラウンド)のポジションでは、カジュアル面談を受け付けています。 ・どういった業務内容か詳細を聞きたい ・実際に働いている社員と話がしてみたい ・選考に進むかどうか悩んでいる などありましたら、まずはカジュアルにお話させていただきたいと思っています。 ■該当ポジション:プロダクトマネージャー(グロースハック担当/ネイティブアプリ担当) ■担当事業、業務 ・グロースハック担当:主に医療従事者向けポータルサイト「m3.com」で展開されている様々な事業や            プロダクト開発のグロースをご担当いただきます。 ・ネイティブアプリ担当:医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発を、             主にネイティブアプリ開発の側面からリードしていただきます。
求められるスキルは
必須 <グロースハック担当> ・継続的に分析と施策立案・実施により、プロダクトを大きくグロースさせた経験 ・A/Bテストによる利益改善経験 ・統計・検定に関する知識 <ネイティブアプリ担当> ・スマートデバイス向けネイティブアプリの企画、開発、運用経験 ・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験 ・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験 ・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験
歓迎 <グロースハック担当> ・Python、R、C++等を用いた分析経験 ・サービス改善だけでなく、デジタルマーケティング  (広告/SEO等)の実践を通じた理解 ・オペレーションの改善経験 <ネイティブアプリ担当> ・分野を問わず既存産業を塗り替えるような  プロダクトの開発経験 ・プログラミング言語を用いた開発経験 ・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、  データ分析経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
港区
勤務時間は
9:00~17:45/※7時間45分
給与はどのくらい貰えるか
500万円~999万円
待遇・福利厚生は
定期健康診断、ストックオプション確定拠出年金制度、持株会制度、MVP制度、M3 Patient Support Program、健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)による各種サービス、慶弔見舞金制度、教育・研修費補助制度 、借り上げ社宅制度
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/完全週休二日制(土日)、国民の祝日、他会社が定める休日 ※年間休日は、年度によって変動 ※夏季休暇は、有給で取得(有給休暇は、4月入社であれば、初年度より17日付与。入社月により変動)
どんな選考プロセスか
書類選考 ⇒ SPI受験 ⇒ 1次:採用担当+現場リーダー ⇒ 2次:役員面接 ⇒ 3次:代表面接 ⇒ 内定※上記選考フローは、変更する場合もございます。
会社概要
社名
エムスリー株式会社
事業内容・
会社の特長
◆医療従事者会員向けサービス/医療関連企業マーケティング支援
設立
2000年9月29日
資本金
2919200万円
売上高
5453000万円
従業員数
588名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在3914件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職