掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.CDS-269542

ビッグデータエンジニア ◎データドリブン経営支援

データベースエンジニア

年収550万円~1199万円
上場企業大手企業英語力不問土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
●職務内容 業種・業界を問わずデータの利活用を推進する企業の動きが活発になってきております。 同社でのデータエンジニアの活躍の場は広く、顧客企業のデータマネジメントを実現させるべく、 データ分析基盤の企画・設計フェーズから構築までを実施していただきます。 ・取り扱うデータはビッグデータとなりますので、分散処理やクラウドのPaaS,SaaS  および各種パートナ製品を組み合わせてデータ分析基盤構築にチャレンジしていただきます。 ・新技術・新サービスも積極的に顧客提案していきますので、最新技術動向の調査・検証も実施していただきます。 ・顧客企業と技術的な折衝も担当していただきます。 ・チームリーダー以上のポジションを担当していただき、将来的にビッグデータ関連ビジネスをリードする人材を期待します。 ●具体的な業務内容 1. ITシステム基盤の企画・立案、提案書作成 2. 非機能要件(セキュリティ、可用性、性能、運用保守)の策定、実現可能性評価 3. パブリッククラウドを中心とするSI系ITシステムの基盤設計・構築・運用管理
求められるスキルは
必須 ●以下の要件のいずれかを満たす方。 1. データモデリング、ETL処理、DWH構築、BI構築  に関連するシステム構築案件において、  要件定義、設計を主体的に実施した経験(1年以上) 2. インフラ導入を伴う案件において、要件定義、基本設計、DB論理設計を  主体的に実施した経験(1年以上) 3. システム開発のチームリーダー経験(1年以上) 4. Azure、AWS、GCPでのシステム構築経験  ※特に、PaaS、SaaSの活用経験 5. アジャイル(Scrum)開発経験 6. コミュニケーション力、リーダシップ力
歓迎 ●以下の経験、スキルがあれば尚可 1. DMBOKを理解し、データマネジメント推進を牽引 1. Hadoop環境の構築経験 2. DevOps環境の環境設計/運用設計/構築経験 3. AI運用環境の環境設計/運用設計/構築経験 ※最新技術動向に興味を持ち、  自身で理解を進めることができる方、  プロジェクトリーダを経験し、  さらなるステップアップを目指している方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
港区
勤務時間は
9:30~17:30/※7時間
給与はどのくらい貰えるか
550万円~1199万円
待遇・福利厚生は
通勤手当(全額支給)、家族手当、院了手当、単身赴任手当など ※手当支給には会社規定の条件があります。 ※退職金相当を賞与時に支給(前払い退職金制度)、財形住宅融資、確定拠出年金、財形貯蓄、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、 在宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金、全国の契約施設、電通および電通健康保険組合の契約保養所 等
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/年末年始6日間(12/29~1/3)、介護休暇、出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続 5 年毎に連続 5 日間もしくは 10 日間)、服喪休暇 有給休暇…4月1日または入社日に付与し、入社時(初回):最大20日付与(但し、4/1を基準日として期間按分日数付与)、2回目以降:毎年4月1日に20日付与(就業年数問わず、全員が対象)
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→最終面接&筆記試験→内定※筆記試験は適性検査になります。
会社概要
社名
株式会社電通総研
事業内容・
会社の特長
◆国内総大手の広告代理店のユーザー系SIとしてコンサルティング~運用まで一貫してサービス展開しています。 ・コンサルティングサービス ・受託システム開発 ・ソフトウェア製品(自社開発ソフトウェア)の販売/サポート ・ソフトウェア製品(国内外ベンダーのソフトウェア)の販売/サポート ・アウトソーシング・運用保守サービス ・情報機器販売・その他
設立
1975年12月11日
資本金
818000万円
売上高
12346900万円
従業員数
2039名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在3914件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職