掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.CDS-475433

BizDev(リーダー~マネージャ候補)

事業企画

年収450万円~599万円
英語力が必要英語力不問土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
「モノのMaaS」の実現に向け、他業種・他業界の企業とも戦略的な協業を行い、の新たな収益源の創出をお任せします! ■具体的な業務内容 ・ナショナルクライアントとの協業や業務提携の推進・新たなサービスやビジネスモデルの企画~実行 ・プロジェクトマネジメント・施策の分析と改善策の提案 ・実作業のPoC・現場への立ち合い ■アライアンス例 ・セブンイレブン×PickGo、ネットコンビニの配送API連携をリリース  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000016726.html ・JALとPickGo、空陸一貫輸送サービスを提供  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000016726.html ・JR東日本スタートアップ×PickGo、モノのMaaS”領域で連携  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000016726.html
求められるスキルは
必須 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 ・何かしらの事業開発経験をお持ちの方 【事業概要】 ■物流とは、日々の生活を支える社会インフラスーパーで陳列されている商品が どうやって届くのか?ネットで買った商品がどうやって配送されてくるのか? イメージしたことはありますか?メーカーで製造された商品をスーパーへ運ぶのも、 ネットで買った商品をみなさんのご自宅へ運ぶのも、 すべて「物流(のドライバー)」があるおかげです。 つまり、「物流」はみなさんの日々の生活を支える社会基盤=インフラなのです。 ■物流業界の現状物流業界の市場規模は16兆円であり、 その実態はヤマト運輸や佐川急便等の大手企業だけではなく、 全国6万社と言われる中小企業や16万人の 個人事業主(フリーランスドライバー)によって支えられています。 一方で、物流業界では下記のような課題が多く、 「2027年には24万人のドライバーが不足する」と言われており、 「運べない危機」により既存インフラが持続的に支えられない状況に陥っています。 ドライバー不足の原因一例・多重請負構造による 報酬の不透明さ・低賃金体質・資金力・技術不足に起因する非効率性
歓迎 ・大手企業との協業・アライアンスの構築経験 ・ベンチャー~メガベンチャーでの事業開発経験 ・戦略系コンサルティング会社での事業開発経験 ・マネジメント経験 【ミッション】 CBcloudでは、物流業界におけるMaaSの提供を見据え、 陸海空の各輸送手段を組み合わせ、荷主と最適な輸送手段を、 テクノロジーを活用しシームレスかつ瞬時につなぐ プラットフォームの構築を目指しており 事業成長を爆速で推進しております。 「モノのMaaS」の実現に向け、他業種・他業界の企業とも 戦略的な協業をすることでCBcloudの新たな 収益源の創出をすることがミッションです。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
千代田区
勤務時間は
8:30~17:30/※8時間
給与はどのくらい貰えるか
450万円~599万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生は
通勤交通費支給【社内環境】・無料ティーサーバー・ダーツ、ビリヤード・スタンディングデスク・社内Bar CB Budget(イベント/勉強会/書籍購入費用負担制度)、CB Reward(ピアボーナス)、CB Boarding(リファラル制度)、カマメシ(経営陣×社員ランチ)、受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日年末年始休暇、慶弔休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接(現場MGR)→2次面接(役員)→最終面接(代表取締役  松本 氏)→内定※面接回数は場合によって変更になる場合がございます。
会社概要
社名
CBcloud株式会社~『物流版Uber』で業界注目のベンチャー/資金調達60億達成~
事業内容・
会社の特長
◆物流業界の構造的な問題をITで解決し、新たなインフラとなる可能性を持つベンチャー企業です。  物流業界には小口配送増加・人材不足・業務の非効率・評価制度など様々な課題を抱えており、  同社は「ドライバーの負を改善する」という目線でこの構造的な問題を解決しようとしています。  物流×ITのスタートアップは増えていますが、この目線でプロダクトを複数持ち、業界構造を変えようとしているのは同社のみです。 ~主要プロダクト~ ・『PickGo』物を運びたい企業(荷主)とドライバーを繋げる配送マッチングプラットフォーム ・『SmaRyuPost』宅配サービスの配送効率と品質をあげ、簡単に宅配事業を効率化できるSaaS型宅配効率化システム ・『SmaRyuTruck』配車管理、運行管理、請求業務などを一気通貫で簡単に管理できる運送会社向けSaaS型業務システム
設立
2013年10月1日
資本金
177000万円
従業員数
115名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在3914件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職