掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.ACCEL-001-2

【自社勤務】インフラエンジニア ※Webサイトの安定配信を支えるCDN等自社サービスの運用全般

インフラエンジニア

アクセリア株式会社
年収400万円~499万円
株式公開準備転勤なし土日祝休みストックオプションあり育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社アクセリアは、「信頼の人と技術を。信頼のスピードで。」を社是に、最先端の技術と革新的なソリューションを提供することにより、日本の未来を支えるインフラの構築と運用に取り組んでいます。

大手企業とのお取引も多く、今後のIPOを目指し更なる事業拡大を推進するにあたり、事業の要となる「インフラエンジニア」をお願いできる方を探しております。
どんな仕事か
■仕事内容
自社サービス設計構築運用業務

■業務内容:
WEBの高速配信・負荷軽減・セキュリティ対策として利用されるCDN(コンテンツを大量配信するネットワーク技術)サービスを提供する当社にて、インフラエンジニアとして活躍いただく方を募集します。
プラットフォーム部に配属となり、自社サービスとインフラの設計・開発・運用・テストに携わって頂きます。
自社DCの運用からクラウドサービスでの運用まで多岐に渡ります。
また、適正がある方にはプリセールスやPLなどをお願いする可能性があります。

■案件事例 (1つの案件を2~6名で対応)
テレビ局サイトにおける自社CDNの導入
・要望:特番や番組サイトにおける負荷分散配信およびセキュリティ向上
・構築内容:オリジンサーバから画像データを取得するためのサーバ/ネットワーク設計・パフォーマンス調整、キャッシュ条件の設定・調整、セキュリティ要件の決定 等
・人員:3名(PL1名/メンバー2名)

■開発環境:(現在の保持スキルで満たしている必要性はありません)
Base: Linux全般
言語: Golang, Ruby
Web: Nginx, Varnish, Apache
Iac: Ansible, Terraform
コンテナ: kubernetes, docker
クラウド: GCP, AWS
DB: Mysql, MariaDB

■プラットフォーム部の魅力:
インフラエンジニアとして使用クラウドの選定に携わることができるだけでなく、開発エンジニアとして技術スタックの選定にも携わることができます。

■キャリアパス:
スペシャリストコースとマネージメントや管理職などのゼネラリストコースがあり、過去キャリアステップした方の割合としては6:4です。

■組織構成
部長1名・メンバー10名の計11名のチームで、年代は30代の方が多く在籍しています。
アクセリア全体ではエンジニア比率63.8%で、23名のエンジニアが在籍しています。

■就業環境
・社外での作業が入ることもありますが、基本的に自社での勤務です。
・上長判断により週1~3日の在宅勤務も取り入れています。
・残業時間は月20時間程度です。
求められるスキルは
必須 以下4項目のうち2つ以上を満たす方
・ネットワークを利用したシステムの構築、運用の経験(TCP/IP全般の知識)
・AWS、Azure、GCP等のメジャークラウド環境で何かしらの業務を遂行・利用された経験(構築経験不問)
・何かしらのプログラミング経験
・開発環境で利用しているソフトウェアの利用経験
歓迎 ・CDN全般の知識
・プログラミング経験(golang、ruby)
・DCネットワークの構築経験
・コンテナの知識
・Iaasの知識
・PM経験
雇用形態は
正社員
<試用期間>3ヶ月
*試用期間は3ヶ月を基本とし、最長6ヶ月を予定。
どこで働くか
本社
住所:東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル3F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1,2日在宅勤務)
勤務時間は
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:400万円 ~ 500万円 
月額:333,300円~416,600円(12分割/端数は初月調整)
基本給:238,071円~297,571円
固定残業代(40時間分):95,229円~119,029円
※超過した時間外労働の残業手当は別途支給
※月額は年俸給を12で除した額を毎月支給。ただし、100円未満の端数は4月、 または中途入社の場合は初月支払時に調整。
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
<昇給有無>有
<残業手当>有
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、資格手当、役職手当

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>有

<その他補足>
■健康診断(年1回)
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入(保養所やジムの健保補助が充実しています。)
■従業員持株会
■職場つみたてNISA
■五感セラピー
■理学療法
■OFFICE DE YASAI
■コーヒー自販機
■ウォーターサーバー、粉末飲料
■置き薬
■社内コミュニケーション費の支給
■書籍購入、セミナー参加費補助 など
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(中途入社の場合、初年度の有給休暇日数は入社月による)
年間休日日数123日

休日:完全週休2日制 土、日、祝日、夏季休暇(5日)、年末年始、慶弔、誕生日休暇、その他休暇
有給:初年度は最大10日間、2年目からは11~20日間となります
どんな選考プロセスか
■選考フロー
書類選考⇒一次面接⇒最終面接

■選考官
書類選考、一次面接:プラットフォーム部 部長
最終面接:代表取締役、専務取締役、常務取締役
会社概要
アクセリア株式会社
事業内容・
会社の特長
当社はCDNベンダーとして、ISP様やテレビ局様、新聞社様などの大規模配信を長年に渡って支えており、お客様の要件に合わせて、CDNコンサルから配信まで1手に担っております。

【3種類のCDNサービス】
数あるCDN事業者のなかで、3つもCDNの種類があるのはアクセリアだけであり、お客様ごとに最適なCDNサービスを提案します。
■DuraSiteCDN(国内CDN)
 配信ネットワーク、サーバ、設計、運用のすべてをアクセリアで行っているサービス
■SolutionCDN(海外CDNベース)
 世界大手のCDNサービスを軸にアクセリアでさらに付加価値をつけたサービス
■BrokeringCDN(国内、海外ハイブリッドCDN)
 安価、耐障害性を軸に国内、海外のCDNを組み合わせたハイブリッドCDN
 アクセリアの特許技術をつかった、独自配信技術

【CDNサービス以外の事業】
■インフラサービス
・DurasiteAD :広告配信
・DurasiteTracker: アクセス解析
・DurasiteDC :データセンター事業

■セキュリティサービス
OT(制御技術)とIT(情報技術)双方の視点から社会インフラ・産業基盤へのサイバーセキュリティリスクに対応する人材育成、セキュリティ演習環境の構築、機材調達

■受託開発
・IoT関連:IoTデバイスの検証やIoTデバイスから収集したデータの可視化分析等
・Webシステム関連:WEBシステムのアジャイル開発
・アプリ開発:スマホやタブレット向けの開発
・VR関連:全天球動画の撮影および編集、配信や再生アプリケーション等の検討・開発

▼詳細はこちら
https://drive.google.com/file/d/1wm791P2iZENYTDemLWuUxFEXouvuEow3/view?usp=sharing
設立
2000年12月
資本金
100百万円
従業員数
43名
事業所
アクセリア株式会社
〒102-0083  東京都千代田区麹町 3-3-4 KDX 麹町ビル 3F
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【自社勤務】インフラエンジニア ※Webサイトの安定配信を支えるCDN等自社サービスの運用全般」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職