掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.RASIK-Z/QA-DA

国内シェアトップ!自社セキュリティ製品の品質担保/QAエンジニア/仕様レビュー~出荷承認まで一貫担当

QAエンジニア

年収700万円~899万円
上場企業大手企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
安全にインターネットが利用できる社会の実現を目指し、Webやメール、ファイルなどのセキュリティソフトウェアを開発・販売する【業界トップクラスシェア】の東証プライム上場、情報セキュリティメーカー企業の募集です。

【使用ツール】
・InsightVM/OWASP ZAP(脆弱性診断ツール)
・Katalon Studio/Selenium/Excelマクロ(テスト自動化ツール)
・OS(Windows/Linux/iOS)
使用経験のないツールがあっても問題ありません。類似ツールのご利用経験があればすぐにキャッチアップいただけます。

<支給PCについて>
■開発用メインWindowsデスクトップPC1台:CPU:Core i7/メモリ:16GB/SSD:512GB&HDD:2TB
■リモートワーク用のWindowsノートPC1台:CPU:Core i5/メモリ:8GB/SSD:256GB
■モニターは23インチ(希望者に最大2枚)

※Linux開発の際は、仮想で環境を立ち上げています。※ご入社時は当社で在庫のあるPCを支給しますが、買い替えのタイミングである程度は要望を反映することが可能です。
どんな仕事か
サイバー攻撃・情報漏洩・子どもの有害サイト閲覧防止等、近代のインターネットセキュリティ業界をリード/東証プライム上場、売上100億・海外子会社3社でグローバル展開中/リモート+出社のハイブリッド型勤務
品質保証のスペシャリストとして、品質の妥当性を含めトータルに担当いただき、検証活動だけではなく、各種問題解決に主導的に取り組んでいただきます。セキュリティという性質上、いずれも社会貢献性の高い製品ですし、すべて自社開発の製品ですので、製品の品質は会社経営に直結する大変重要な業務です。

デジタルアーツ製品(自社セキュリティソフト・クラウド製品)のいずれか1つの製品をメインに品質評価、検証業務全般をご担当いただきます。1つの製品のチームのリーダーとして検証業務に留まらず、ご活躍いただきたいと考えております。

※ご担当製品についてはこれまでのご経験を考慮し、決定いたします。

【詳細】
・自社製品の検証業務(テスト計画・設計・実施)や品質分析
・自社製品のソフトウェアテストの自動化の推進
・検証結果評価や出荷判定補助
・品質評価や判定に関する報告/調整/折衝(経営・関係部門に対し)の補助
・自社製品開発部門との連携(製品仕様検討/評価/技術レビュー等)
・QAメンバーのマネジメント(2~3名)

【取扱製品(一部)】
純国産の自社製品は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。
豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。

・i-FILTER :webセキュリティ
・m-FILTER :メールセキュリティ
・DigitalArts@Cloud :web・メール・ファイル・コミュニケーションを網羅したクラウドセキュリティ
・FinalCode :ファイルセキュリティソリューション
・他、当社が展開する各種セキュリティソリューション

製品の仕様やアップデートに関するレクチャーやセキュリティ動向などの社内情報共有もございますので、製品に関しては勿論、セキュリティ全般に関する専門性を磨きながら、日々の業務に活かしていただけます。
求められるスキルは
必須 ソフトウェアQAのリーダー業務経験 (計画・設計・リソース管理・開発チームとの折衝等)
歓迎 ・セキュリティソフトウェアのQA経験
・Webサービス、スマホアプリのQA経験
・クラウドサービスのQA経験
・ソフトウェアテストの手法や方法論に関する体系的な知識を有する方
・テストツールの選定や開発の経験
・テスト自動化の設計・開発経験
・Web,Mail,Networkの知識
・品質アナリストの経験
・開発標準やテストプロセスの改善業務の経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
【東京本社】
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階
★リモートワークをベースに週に2回程度のローテーション出社
勤務時間は
10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00(入社時選択制)
給与はどのくらい貰えるか
700万~801万スタート
待遇・福利厚生は
昇格・昇給 年2回/業績連動賞与 年2回
各種社会保険完備/交通費支給(上限あり)/財形貯蓄/従業員持株会/確定拠出年金制度(401K)
研修受講支援制度/長期勤続表彰制度。在宅勤務制度(対象者限定)/住宅手当(条件有)/育児手当(条件有)
出張手当/保養施設あり/オフィスコンビニあり/クラブ・サークル支援あり

<研修>
・中途新入社員研修(当社について、あるいは製品や各課の業務について理解していただく研修です)

<資格取得支援制度/資格活用支援制度>
対象資格について受験料及び試験合格時の報奨金を支給しているほか、特にセキュリティに関して高度に実践性の高い資格と認定された資格については、資格の登録・維持費用等(トレーニング費用含)・資格手当の支給を行っております。

<自己啓発促進プログラム>
『書籍購読』『外部研修・セミナー受講』に関する費用サポート
休日休暇は
完全週休二日制/土曜・日曜・国民の祝日/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/産前産後休業/育児休業
※育休復帰率:100%
どんな選考プロセスか
書類選考→面接(2~3回)/適性検査
会社概要
社名
デジタルアーツ株式会社
事業内容・
会社の特長
上場大手ITセキュリティサービス提供企業として、インターネットセキュリティ関連ソフトウェアおよびアプライアンス製品の企画・開発・販売を行っています。

インターネット社会の不安を取り除くことを目的に、自社ソリューションの企画・開発・販売する情報セキュリティ事業を、企業・公共(官公庁・学校)・家庭向け市場に対して展開しています。

【当社サービスについて】
当社製品は既に高いシェアを誇っていますがお客様の様々なセキュリティニーズに対応すべく、
常に”最新の”セキュリティ製品であるために開発・拡充を続けています。

(例)
・Webセキュリティソフト
(受信メールに添付されたZIPファイルにセキュリティチェックをかけて、安全に受信できるシステム)
・ファイル暗号化・追跡ソリューション
(送信する添付データ、受信するデータに対し自動暗号化を行うシステム。自身でパスワード設定が不要、全て自動で暗号化してくれるので万全のセキュリティ対策が簡単に)
設立
1995年
資本金
7億1,359万0,262円
売上高
104億
従業員数
388名
取扱い紹介会社
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
掲載中の求人
現在7999件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職