掲載期間24/06/20~24/07/31 求人No.CAVBZ-3

《大阪》《生産技術・プロセス開発》業務用プロジェクターの新製品の立ち上げ、量産見極め

生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

年収500万円~799万円
募集情報
なぜ募集しているのか
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。
どんな仕事か
企画段階から開製販一体モノづくりにより、新商品のQCD作り込み
  (1)商品企画、開発への参画:コア部品を起点としたモノづくり改革の実現で顧客価値向上、商品差別化を先導(モノづくり要素技術確立、新工法開発等)
  (2)設計改善:モノづくりのフロントローディング推進(商品力強化、品質改善、工数削減等)
  (3)製造プロセス設計:高品質な商品を効率的に生産できるモノづくりプロセス設計(商品/部品性能評価、工程設計、製造仕様書作成等)

職種の変更の範囲:当社業務全般
配属先情報
 (1)協力的な雰囲気:年齢や役職に関係なく、必要に応じてリーダーシップ/フォロワーシップを活かしながら共に目標達成を目指す雰囲気
 (2)成長意欲のある環境:商品や工場を進化させるべく新しいアイデアやイノベーションを受入れ、従業員の成長やキャリアの発展を支援する環境
 (3)オープンなコミュニケーション:心理的安全性が担保され、多様性を尊重した良質なコミュニケーションが行われる職場環境
 (4)ワークライフバランスの尊重:時差勤務や在宅勤務など必要に応じて適切なワークライフバランスを選択できる環境
 (5)挑戦と成果が評価される文化:努力や成果が公平に評価され、従業員がチャレンジングなプロジェクトに取り組むことができる職場風土
求められるスキルは
必須 <必須>
 工場での新製品立ち上げの業務経験(新製品量産立上げ業務の経験 2年以上)

 【上記に加えて、下記に関するご経験のいずれかを有している方】
 ・ダイカスト、板金、樹脂などの機構部品の量産性見極め(図面読解力、加工プロセス、形状測定知識)
 ・レンズ、ミラー、プリズムなどの光学部品や光学素子の製造技術(成膜、洗浄、接着、調整、評価)
歓迎 <歓迎>
 課題形成力/課題解決力(設計改善/品質管理スキル)
雇用形態は
雇用形態正社員
期間の定めなし
試用期間あり
どこで働くか
大阪府門真市松葉町2番15号
勤務時間は
労働時間制
フレックスタイム制
労働時間制度詳細
【勤務時間】
9:00~17:30(標準労働時間/1日7時間45分)
フレックス・タイム制勤務あり(コアタイムなし)
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 799万円
賃金形態 月給制
266900 ~ 408399円
待遇・福利厚生は
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度
【国内】新入社員研修、職種別・事業場別・階層(年次)別研修、人材交流研修、ビジネスリテラシー・リベラルアーツなどラーニングプラットフォーム(CONNECTers Academy)の提供、無償eラーニング(Udemy Business)の提供
【海外】MBA派遣プログラム、海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等
【キャリアアップ支援】
社内公募制度、ステップアップチャレンジ(上位の等級ポジションへの異動に挑戦できる制度)、1on1 Meeting、社内複業制度、フクギョー!!(副業制度)、キャリア開発サポート勤務
【多様な働き方・休み方】
ワーク&ライフサポート勤務、産前産後休暇、育児休業(初月有償)、卵子凍結への費用補助、チャイルドプラン休業、公事休暇、転勤休暇、休職制度、介護休業
休日休暇は
年間休日日数
126日
休日検索用タグ

(社内限)
土日祝休み

有給休暇
年次有給休暇(年間26日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
備考
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、弔事休暇、オールシーズン休暇(10連休休暇制度)、コネクターズチャレンジ休暇(5連休休暇制度)、ファミリーサポート休暇 等
会社概要
社名
パナソニック コネクト株式会社
事業内容・
会社の特長
「サプライチェーン」「公共サービス」「生活インフラ」「エンターテインメント」分野向け機器・ソフトウェアの開発/製造/販売、並びに、システムインテグレーション/施工/保守・メンテナンス、およびサービスを含むソリューションの提供
取扱い紹介会社
sincereed(シンシアード)株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313280
紹介事業許可年:2021年7月
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-11-13 CIRCLES新橋 7F
掲載中の求人
現在1400件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「《大阪》《生産技術・プロセス開発》業務用プロジェクターの新製品の立ち上げ、量産見極め」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職